我ながら校閲もへったくれもない、感情のままぐちゃぐちゃに書きなぐった文章だなぁと思いますが、もう何かいいや。
中央集権最高!と手放しで言えない気持ちはあるし、ああいう奴に屈するのもちょっと悔しいけど、なんかもう色々めんどくさくなったわハイサヨナラって事です…
RE: https://mi.cbrx.io/notes/9b69pt21od
我ながら校閲もへったくれもない、感情のままぐちゃぐちゃに書きなぐった文章だなぁと思いますが、もう何かいいや。
中央集権最高!と手放しで言えない気持ちはあるし、ああいう奴に屈するのもちょっと悔しいけど、なんかもう色々めんどくさくなったわハイサヨナラって事です…
RE: https://mi.cbrx.io/notes/9b69pt21od
ひとまず、 @rafale@rafale.misskey.online のすべてのフォロー/フォロワーを解除し、インスタンス自体のドメインブロックもすべて解除しました。
インスタンスの完全消滅まで時間の猶予はありますが、どっちにしてもあちらのアカウントはもう使いません。
RE: https://mi.cbrx.io/notes/9b5wvfh4m7
私はGSJが現れる以前から、Fediverseの致命的な弱点は「過激な人を完全に排除する事ができない」事であると認識していました。この“過激な人”は1ユーザーだけでなく、鯖缶にも該当すると思っておりました。或いは、いつかは過激な人を集めた過激なインスタンスも現れるかもしれません。
例の人がFediverseにもらたした影響はご存知の通りですが、
今回の事案だけで全てが終わる訳ではなく、今後似たような行動を起こす人物が他にも現れる可能性を私は懸念しています。
それが頻発するように、あるいはより過激化するようになった時、個人や小規模団体運営がほとんどのFediverseにおいて法定争いにかかる負担(時間とお金)は果たしてユーザーからの善意だけで賄えるのでしょうか?私はそうだとは思えません。そしてそこが、善意と良識で成り立っているFediverseの限界なのではないかと思います。
Fediverseはいずれ“Twitter化”する。私はそう考えています。なのでもう既にその予兆が見えつつある上にそうなった時の対応に不慣れな現状のままでは、下手したらTwitterよりもカオスな状態になりかねないのではと恐れています。
とはいえ、現状のコミュニティはTwitterより何倍もマシです。しかしそれでも善意前提の世界には徐々に亀裂が入りつつあります。
なので私はもう正直耐えられません。せいぜいTwitterが落ちた時の避難所として使うくらいになるでしょうか。
さようならFediverse。せめてこの連合宇宙に激震が走るような“戦争”が頻発するような未来にならないことを祈ります。
…とはいえ、それでも争いを起こすのが人間というもの。争いが全く起きないなんて事はないでしょうね…。
他のインスタンス/サーバーとの間にトラブルがあった時に対処しきれる自信がないからです。
おひとりさまだろうと、ホスティングサービス使っていようとも、鯖缶であることには変わりありませんし、おひとりさまやホスティング利用者であろうとも、責任を免除される事はないと思っています。
そして私には責任は持てても最後まで対応しきれる自信がありません。どこかで諦めて投げ出したり逃げてしまいそうな気がするのです。でもそれは許されない事なので、本当にトラブルが起きる前に“鯖缶”をやめようと思いました。
本来手の届かない所に居るはずの人に何でも言いたい放題できるようにしたTwitterの罪は重い
せめてリプライや引用、DMを無効にできる機能くらいあげなよ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
rafale.misskey.online はMisskeyHost解約に伴い、今月末をもって閉鎖となります。
連合されているインスタンスの管理者様方はお手数おかけしますが閉鎖の際は配送に関わる処理をお願いします。
どんな屁理屈並べて感じます感じます言うてもさ、客観性/Zero な上に、どこまで行っても「それってあなたの感想ですよね?」でしかないのよ
どう感じようとも、それは事実になれない。
RE: https://mk.xiupos.net/notes/9b5r9hbk3k
https://web.gnusocial.jp/post/2023/02/08/5253/とか言ってるし差別はやめろとか言ってるけど
差別対象は項目ごとに以下のような分類になるようです。
差別の種類
階級・職業: 学歴、性風俗産業
差別とは、「集団・個人に対して、所属や属性を理由に不当に取り扱う行為」ということで、SNSでのブロックがまさにこの定義に合致するように感じました。
https://web.gnusocial.jp/post/2022/12/25/318/矛盾なきもしなくもない
このサーバーの管理人は中学2年生と自称しており、管理能力・責任能力が欠如しているように感じます。
This account is not set to public on notestock.
私もこの声明を支援します。
他者をあれだけ攻撃しておきながら、妹尾 賢氏自身にもそれが当てはまる可能性を考慮していないのは、果たしてどちらが「幼稚で卑劣」なのでしょうか?
RE: https://mstdn.maud.io/users/giraffe_beer/statuses/109851059508789016
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.