帰路でバタバタしてつかれたので今日はカップ麺で済ませます
※このアカウントはバックアップ用です。フォローは Bluesky でお願いします。
独身貴族のソフトウェアエンジニアさん
美味しいご飯を求むる
札幌→東京→札幌
クラスター: Rust, TypeScript, 7144, 東方, eスポーツ, ラグビー, 野球, 投資
Bluesky: https://bsky.app/profile/progre.me
Twitter : https://twitter.com/progremaster
サブ垢: https://twitter.com/yakumokech
GitHub: https://github.com/progre
YouTube: https://youtube.com/@progre
notestock: https://notestock.osa-p.net/@progre@mastodon-japan.net
大して混む感じでもないのにカウンター注文スタイルで、ナイフとフォーク付けて「袋に入れて食べてください」っていうちぐはぐな案内をして、食べログでも言われてたけどケチャップ類の提供もなし
味は特別悪くはないけど、美味いって言わせるもう一押しはサービスの練度だと思うんですよね
大して混む感じでもないのにカウンター注文スタイルで、ナイフとフォーク付けて「袋に入れて食べてください」っていうちぐはぐな案内をして、食べログでも言われてたけどケチャップ類の提供もなし
味は特別悪くはないけど、美味いって言わせるもう一押しはサービスの練度だと思うんですよね
だいぶ体験が悪いのでもっとなんとかならないかなあ
言葉遣いは丁寧だけど、気遣いはファストフードレベルしかない感
「幻想郷へ帰るルートに何故猫的に得意な高さの限界を超えていて苦手な飛行機が含まれるのか」ネタはともかく、ベアドゥがいい感じでした
早朝からずっと AWS のこと調べて、Control Tower の Account Factory から各プロダクト用のユーザーを作って、そのユーザーでログインすれば各プロダクトごとの独立した空間が確保できることにやっと行き着きました
Duolingoをどれだけ長くやっても、英会話に全くついていけなかったってことは
駄目では
今日この時間に起きたってことは金曜日早朝のラグビーの視聴いけそう
今日この時間に起きたってことは金曜日早朝のラグビーの視聴いけそう