獣王園配信があったら凸るんだけど動画の原稿つくらないといけないから自分で配信するのは憚られる
※このアカウントはバックアップ用です。フォローは Bluesky でお願いします。
独身貴族のソフトウェアエンジニアさん
美味しいご飯を求むる
札幌→東京→札幌
クラスター: Rust, TypeScript, 7144, 東方, eスポーツ, ラグビー, 野球, 投資
Bluesky: https://bsky.app/profile/progre.me
Twitter : https://twitter.com/progremaster
サブ垢: https://twitter.com/yakumokech
GitHub: https://github.com/progre
YouTube: https://youtube.com/@progre
notestock: https://notestock.osa-p.net/@progre@mastodon-japan.net
獣王園配信があったら凸るんだけど動画の原稿つくらないといけないから自分で配信するのは憚られる
A版APIとW版API、今はA版APIをUTF-8で使うことが推奨されてる、てことなんですね
知らなかった
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/apps/design/globalizing/use-utf8-code-page
時折心に突き刺さるやり取りを見るたびに、ワイも10数年前におんなじようなことを周りに振りまいてたなあという気持ちになる
因果応報
カラオケでワイワイやりたい時もあるし、会話をワイワイしたい時もある
しかし両立し得ないし、カラオケが始まると不可逆
難しい
ようはカラオケも共通の話題を見つけるツールなのだと思います
問題はカラオケやってると会話ができなくなること
東方アレンジの世界はオリジナルさえ知っていれば「知らん曲」が存在しなくなるのが強い
邦楽どころかアニソンも明るくないから、冷静に考えるとカラオケ二次会で自分は好きな曲を歌い他人の曲を聞き流す時間はかなり無駄感強かったかも
バーで各々の推し曲を押し付け合うのが最高なのは、ジャンルを絞ってるからなところがかなり強い
見つからないな・・・独自に調べてRTA系統のツールで表示してるのかなあ
獣王園改造部
入力を画面に表示するのもOK
おそらく外から入力を書き込むのも問題なくできるはず