2018-04-15 03:36:50
icon

録画鯖・・・
Windowsにすると使うソフトの選択肢が増えるので難しいですね。
Linuxだと24時間つけっぱにできる必要がありますし・・
(Windowsは録画時以外はスリープとかにできるソフトがあったはずです)

あと、WindowsはCMカットまで一発で行うソフトがフリーでありますw

2018-04-15 19:20:36
icon

サイトダウンから数日たっているため、テレビドンをブロックしました

2018-04-15 22:30:07
icon

JCOMがなんだかわかってないですが、
それらしきものをMirakurunで見てそうな人がいますね
bernsteines.hateblo.jp/entry/2

2018-04-15 23:27:36
icon

この商品、ちょっとあれではありますが安いですしLinux(CentOS)のドライバもあります。

ただ使ったという人を聞いたことがないので。。。

plex-net.co.jp/product/px-w3pe

株式会社プレクス - 地デジ・BS・CS対応 TVチューナー テレビチューナー PX-W3PE4
2018-04-15 23:41:01
icon

@mitsuguv 内蔵USBが余っているのが条件だったりするので、PCによっては搭載できなかったりするのが注意点だったりします。
それと、付属のリーダーが使い物にならないという話も聞くので別途用意が必要かもしれないです。

あと、さきほどはJCOMの説明ありがとうございます。。

2018-04-15 23:41:44
icon

ちょうどいいタイミングなのでちらっと発表。。

自由に雑談できる仕様を取り入れるか検討しています。。。

2018-04-16 07:01:23
icon

@pooza CentOS7で近い商品を使っている記事もあるので行けなくもないのかなと言った感じです。。
でも安全なやつを買うのが正解かもです。
blog.goo.ne.jp/toshi-mtk/e/b31

2018-04-19 08:23:19
icon

サンテレビ明日は神回ですね。
これ好き。

2018-04-19 14:29:25
SubwayTooter利用者向け
icon

以前の周知をもう一度

SubwayTooterを使っている人は画像を添付する際に、
デフォルトで画像のリサイズをアプリ側で行っているようです。
設定から変更することで、FullHDの投稿が可能になります

Attach image
2018-04-19 15:41:47
icon

会社のマウス、、
個人の持ち込み可にしてほしいなあ。

2018-04-19 15:57:19
icon

私は無線のやつを使ってます。

LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570t
amazon.co.jp/dp/B00E19UYO8

Amazon.co.jp: ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 M570t Unifying 5ボタン トラックボールマウス 電池寿命最大18ケ月 国内正規品 3年間無償保証 : パソコン・周辺機器
2018-04-19 16:10:31
icon

@rabaso 会社のマウス、壊れてるにもかかわらず交換してくれないので、私も掛けあってみようかなあ。