#名作のタイトルを組み合わせて微妙にしろ
闇金ライ麦畑
📢【コミコミ夏コミプラン提供開始!】📢
コミケ関連の新刊告知やスペース情報、委託の宣伝をMisskey.ioで効果的に行える「コミコミ夏コミプラン」を開始しました!
一回のお申込みで8月中ずーっと広告を掲載できるお得なプランです!
🔹お得なポイント🔹
- 通常の広告よりもはるかにお手頃な夏コミ応援特別価格!
- 早くお申込みいただくほど、長く広告を掲載できます!
- 1つの広告枠を購入することで、コミケ前、コミケ開催中、コミケ後の3枠が手に入ります!
🔸ご注意事項🔸
- センシティブな画像は掲載できませんが、リンク先がコミケ関連の場合に限りセンシティブな内容でもOKです。必ず申請ページで「センシティブ」にチェックをつけてください。
- 本キャンペーンはコミケ関連情報に限ります。
- お申込みはお一人様2枠までとなっております。
- 適切な表示環境を確保するため、お申込み多数の場合は募集を締め切ることがあります。
さらに、抽選で50人に広告枠をプレゼントしました!当選者には広告パックより少し早めにDMを送信していますので、ご確認ください。
お申込みはこちらから: https://ads-pack.misskey.io
コミケの情報をMisskey.ioで発信して、みんなと一緒に盛り上げませんか?
ハリー・ポッターと東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 あの日網走番外地、お借りしたヴァイオレット魁王子さまは不器用 宇宙戦艦世紀末進撃のウシジマくんスレイヤーマスターヤマトにかけろ
#名作のタイトルを組み合わせて微妙にしろ
ハリー・ポッターと東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 あの日網走番外地、お借りしたヴァイオレット魁王子さまは不器用 宇宙戦艦世紀末進撃のウシジマくんスレイヤーマスターヤマトにかけろ
#名作のタイトルを組み合わせて微妙にしろ
#名作のタイトルを組み合わせて微妙にしろ
羅生門で魁!!コマンドおかみは世界の中心で有頂天☆王 超熱血!夏の大冒険
ついにフォロワー1,000人になりました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!㊗️ ㊗️ ㊗️ ㊗️
誰に推し活してる?(複数OK)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
欧米のサービスガーっていつも騒いでるけど日本のサービスもほぼ同じようなもんだろ
てか"""企業"""のサービスなんだし金儲けに走るのも当然
欧米って言っても広義ではロシアやラテンアメリカやトルコまで含むし
アジアって広義でいっても日中韓だけでなくインドや中東まで含むからな
大谷選手は確かにすごいけど、日本じゃなくて一部の界隈の人が大っっっっっっっっ嫌いな欧米それもリベラルの強いカリフォルニア州が拠点だからな
つまり欧米が嫌いな人は大谷選手も嫌いってことか?(流石にそれは飛び火しすぎ)
中韓ナイズされたSNS(Weibo、Kakaoなど、LINEを除く)ですら日本人使ってないのですが...
なんなら一般人はLINEで全部完結させてると思う
韓国の人にTADCやハズビンホテルそっちのネットで流行ってるか聞きたい
韓国人とはMisskeyとでしか関わったことないけど
RE: https://misskey.io/notes/9sk0b7upue9607zz
OSS界隈なんて欧米や中韓でほとんど成り立ってるでしょ
日本初のOSSなんてMisskeyとSylpheedぐらいしか見たことないぞ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カートゥーン最近すっかり衰退したのが悲しい一方でTADCに代表される独立系クリエイターがどんどん影響力をつけてるのが嬉しかったり
みんなもっと海外アニメの話しようや〜
RE: https://misskey.io/notes/9weueve5q6al05yt
海外コンテンツに触れてきた私から言わせてもらうと、国内コンテンツしかまともに触れたことないのに欧米中韓のことで急にギャーギャー騒がれても?としかならん
RE: https://misskey.io/notes/9weskmt11s2o06rs
CN、すっかり衰退し切ってアドベンチャータイムの頃のような活気がないのが悲しい
CSというかペイテレビ自体が衰退してるからかなぁ
その一方でハズビンやTADCだけじゃなくてOllie & ScoopsとSublo and Tangy Musterdとかのような独立系アニメーターがどんどん力つけてるのでそっちに結構期待してる
Spooky MonthやKokoroHatsuruさんのようなNGのラテンアメリカのアニメーターの作品見てると個人制作なのについすげー(語彙力)って思っちゃう
RE: https://misskey.io/notes/9wevp27dy825070h
日本の「エンタメ」と海外の「Entertainment」は格が違うのだよ...
どっちが好き?
欧米のものが好きでも中韓のものが好きでも別にいいじゃないか...
政治と経済と住んでる人間は別だしさ
RE: https://misskey.io/notes/9wey2g5m2lsu02fl
欧米のサービスが嫌いなら使わなけりゃだけの話だし、中韓が嫌いなら避ければいいだけの話なのに、被害者感情丸出しで「からもBlueskyブロックされました!!!!!欧米4ね!!!!」とか「中韓は政治家が9SOだから国民も文化も全部9SO!!!!!!!」とかの主張を大声で言うのは完全に彼らの毛嫌いしてる仮想的な「欧米」や「中韓」と同類な思考なんだわ
あくまでも「仮想的」な「仮想敵」であって本当に全てがそうでもないのに
あの方々の考えてる「欧米」は一昔前のネトウヨにとっての「中韓」なんだよな
叩くのが「中韓」から「欧米」に変わっただけ
RE: https://misskey.io/notes/9weyrqgbk99z0cuz