icon

というかコンポネcivBGより多くない???

icon

あっホントだ若干、というかだいぶcivBGあじがある…(一抹の不安

icon

カツカレー理論の文脈に見えてしまうなあ

icon

見直して思った、フランケンシュタインだしやっぱ合成じゃん

icon

あ、合成というよりは系譜なのね

icon

オカルト殺法を食らえ

icon

arena of alinaとかもそうだけど、面白いと面白いを混ぜて面白いが爆誕するのも極稀にあるので……

icon

牛カツカレーラーメン半豚キムチチャーハンセットみたいなやつじゃん

icon

(そもそもランチャーを作っていた時点でそれどころじゃない説)

icon

ベセスダくんはランチャーが死ぬこと確定して今それどころじゃないでしょ

icon

パッチで別ゲーにするの、別にいいんだけどマジでタイトルだけは変えたほうがいいと思うんだよな(後々になってから思い出話を共有する時に区別するの大変なので)

icon

まあアクションもストラテジーもいくらトレンドとはいえ標準の難易度を上げすぎですね

icon

お前は制覇勝利を狙っているのだぞ(-4)みたいなのが古代に出会って数ターン後に付くから、お前さすがにそれはフレーバーとしてもゲームとしてもアカンやろみたいな感じ

icon

バージョンにもよるだろうけどだいたいそんなんじゃないですかね

icon

1国消滅した瞬間どこともまともに外交できなくなった気が

icon

人口比率に関わらず外交感情が平均されるの、そりゃ1国残して生殺しにしますわねという話になる

icon

属国の外交感情と合成されるのめんどくさいからね、仕方ないね

icon

プレイヤーがAIから自発的属国を受けること自体あるんだっけ、低難易度だとあったりするんかな

icon

この時見てなかったけなって思ってついろぐ見たら、FGO6章の真っ最中でお馬さんは見てなかったやつだった

icon

カレンチャン参戦!(例のタイポグラフィ)
youtube.com/watch?v=dP6-GqbNF1

Attach YouTube
icon

重賞は結局取れなかったのね

icon

最適化した場合の利用頻度の多い少ないに関しては十賢者に限らず運営都合になるので全員似たようなもの、と言いたかっただけなので…

icon

アンチシナジーが過ぎる

icon

ニーアに関してはフォールン使ってる限り使うことは一生無いと思います

icon

基本的には最終解放直後とか実装直後の季節・リミ限が接待されるから使い所さんが無いのは別に十賢者に限った話というわけではないが

icon

アラナンもメイン枠だから……

icon

お札は原型さえ保ってれば乾かしてから郵便局なり銀行なりで交換してもらえるとは思うけど

icon

前回ガチャから数えたらもう7回か

icon

それはそれとしてウマとサポカあわせてすり抜け5回目なんだけど引退では?

icon

くろみんが当然の権利のように20連でキタサンを引いていた

icon

鋼の意志、発動条件はどうなったんでしょうね……

icon

先手必勝が初手発動になったので地固めしなくて良くなったらしいです、でもそれ相対的にはブルボンがより強くなっただけでは?(並推理

icon

トレーニングlv上げるアイテムとか強いのは色々あるんだけど、トレーニング失敗率0%がクッソ安く買えるのが飛び抜けてヤバですね(夏合宿運ゲー加速不可避

icon

新シナリオ、ショップアイテムに色々とヤバなのがあるので普通に新シナリオ向きになりそうですね(手のひら回転

icon

そういう意味ではアオハル向きに見えるんだよなあれ

icon

トレボ高いから得意率低いのはむしろ利点ゾ(その分スピ1枚として捉えてはいけない

icon

シャカールの育成イベに直線一気が付いた模様

icon

サポカはとりあえず80連ほどしたけどすり抜け3回だよ3回(無)

icon

割引有償石と合わせて36060円で25500石+サプチケ2つか

icon

サプチケはウマとサポカ両方ともあるのね

icon

無料10連はすり抜けフラッシュ

Attach image
icon

結局期間限定ガチャを1回もやらずに1年経っちゃったし、基本恒常でフェスは無しって方針なんかな

icon

ウマガチャのほうの天井はまだやったことないんだよな

icon

そっちは星2だからそんなに素振りしなくたって……

icon

じゃあお犬様には1号に乗っていただいて

Attach image
icon

TES6出る前に止めを刺すことができてよかったねという感じしかない

icon

ベセスダランチャーくんが死んでしまうらしいのでFO76もsteamに来ると思われる