icon

(幻覚)

icon

見直したら米入ってなかったわ(草スープ)

icon

闇鍋では?

icon

🍃七草粥🌿10連ガチャ

N 塩
N お湯
N 塩
N 塩
N お湯
N お湯
R せり
R なずな
N 塩
R すずしろ

shindanmaker.com/856443

Web site image
七草がゆ10連ガチャ
icon

いま確認したら七草買ってきていた(セーフ)

icon

昨日今日で家族お互いにスーパーに立ち寄っててコレ忘れてたから買っといてのLINEを3回くらいやってるんですけど()

icon

あっ七草完全に忘れてた、誰も言わないから…

icon

普段雪降らないとこは降った日よりも次の日に凍ったとこで滑らないようにするんやで(n敗)

icon

"職種や勤務地などの条件が合致"って書いてあるけど、OR検索以外できないシステムなのかな…

icon

本名ぶっぱやめたげてよぉ

icon

CESってこんなキワモノの見本市だっけ?ってなってる

icon

XPGがSSD内蔵のゲーマー向け有線マウス「XPG VAULT」を披露。複数のPCで同じゲームをプレイするのに便利かも 4gamer.net/games/405/G040554/2
コメントが辛辣すぎて草

Web site image
XPGがSSD内蔵のゲーマー向け有線マウス「XPG VAULT」を披露。複数のPCで同じゲームをプレイするのに便利かも
icon

病院がグルになってて人身用に診断書出すやつはよくある話みたいなので

icon

いかにも当たり屋っぽい話になってきましたね

icon

よほど保険会社が仕事をサボってるように見えない限りは判断任せるしかないと思う…(弁護士並の知識があるならいいけど普通は無いでしょうし

icon

直接言ってきた場合は都度保険会社に報告しような

icon

@1112345678999 ねえええええええええ

icon

ニコニコ動画はじまったのが15年前か……

icon

粉雪、なんかもう30年くらい前の歌なんじゃないのって思ってしまうけど16年前か

icon

こうしてみるとついった村の民はやっぱ関東の人間多いんすねえってなる

icon

ついったのそこかしこで雪降ってる報告が出てくるのちょっと微笑ましい

icon

検索性に関しては正規表現とか使えるようにしてもサポート不可能だし、致し方なしって気はします

icon

ちょっと何かしらのコード見たり、アプリやゲームの設定ファイルとか弄る時にメモ帳だけだと不便程度のアレなので

icon

EmacsもViもさすがにあと30年くらい経ったら完全に息の根が止まるんじゃないかな

icon

メモ帳が機能不足すぎるから、さすがにwindowsの普段のメモ用途ってなるとサクラエディタになるねんな

icon

太古すぎて神代より前くらいの時代のソフトだから普通に生産性は低いと言わざるを得ない(セットアップとトラブル対処に時間取られすぎる)ので、さすがに現代人ならVSCodeを使ってもろて…

icon

Emacs、メモ帳の拡張性ありまくりで魔改造どころではないって感じのソフトウェアです

icon

まあコンソール上だとemacs使うし結局yatexいるんだけど

icon

それはそれとして、現代人ならVSCode使ってくださいと言われても仕方がない気はする

icon

ラテフ→ヤテフ→やちょうという連想ネームよねアレ

icon

ラテックスと言って通じないことはまず無いので、そんなしょうもない事でいちゃもん付ける奴は殴り飛ばしても神は許します(過激派)

icon

ラテフって言う派もいます

icon

pdf変換もセットで入れてくれたと思うんだけどどうだっけな、そっちはlinuxか

icon

latexインストール今はめっちゃ楽よ

icon

ちょっと目を離した隙にスゴイ勢いでキワモノノートPCが貼られている

icon

マジで実際に触らないとわからん以外の感想が出てこない

icon

コンテンツクリエイター向けって書いてあるな……

icon

お絵描きする人がターゲットだとすればメイン液晶側もタッチ対応じゃないと意味無いし、一応ビジネス用途想定なのかな

icon

サブ液晶に表示させるものがツイッター以外一つも思い浮かばないからダメです

icon

自分の利用シーンを考えると絶望的にいらないんだけど、一度は触ってみたいノートPC2022という感じなので好感度自体は高い

icon

Lenovo、業界初21:10の17.3型ノート「ThinkBook Plus Gen 3」。8型のサブ液晶も搭載
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne
この配置を企画してタッチキーボードじゃなくてわざわざスペース取って物理キーボードを置こうって方向になるの、蛮勇と言われるか英断と言われるかはユーザーが実際に使ってみない限り判断できないよなあ…

Web site image
Lenovo、業界初21:10の17.3型ノート「ThinkBook Plus Gen 3」。8型のサブ液晶も搭載
icon

3050、国内価格が4万スタートらしいので即売り切れで1ヶ月位手に入らずにその後6万まで上がって終了っていうクソパターンになりそうね

icon

アイトラの快適性はまあまあネックになりそう

icon

VRとは言ってもあくまでもゲームプラットフォーム、という設計なのかもね

icon

近づいてきて去っていくだけだから見てる分には他の動物と大して変わんねえんだよな

icon

めっちゃサムズアップしてて草

icon

写真撮ってるwww

icon

ナミブ砂漠、車来た