19:22:13
icon

@satodainu ありがとうございます。後はエアコンの配管カバーが一部焼けたくらいで済みました。

19:06:42
icon

“2024年度の授業と指導雑感 - 誰がログ” htn.to/2jQpCnLXhU

18:58:47
icon

「判定が読み込まれませんでした」

16:15:20
icon

@satodainu すごい経験をしてしまいました……。みんな無事でよかった。

16:14:41
icon

@hotaka ありがとうございます! 良いことが続くように地道に楽しく生きる所存。

15:04:09
icon

@hotaka ですです。家の中の焚火臭が消えるまでにけっこうかかりました。

14:58:54
icon

@hotaka いやー、すごい経験をしました。臭いと音で異常を感じてカーテンを開けたら、目の前ですさまじい炎が上がっていて、見る間に網戸が溶けていくという……。足が震えましたが、とにもかくにも無事でよかったです。

14:57:01
icon

@cactus_f まったくです。隣家も亡くなった方はいらっしゃらなかったので、ほんとうによかった。

14:01:50
icon

@cactus_f 紙一重(窓ガラス一重)で我が家は助かりました。怖かったです……

13:13:39
icon

隣家の火事でヒビだらけになった窓ガラスがすべて入れ替えられて快適(焼け落ちた網戸はまだ)

09:52:43
2025-04-04 09:51:41 momoの投稿 momozou@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:50:19
icon

どういう法則で単語の構造を理解してるんだろうな

09:47:53
icon

おそらくスタグフレーションのことを指して「スタフグ」と書いている人をしばしば見かけるようになり、あれはわざとそういう隠語っぽく言ってるのか、素で間違えてるのかどっちだろう……と思っていたら、はてブで「スタフがレーションになっても」と書いている人がいて、どうやら素なのではという疑いが濃くなった。

09:23:28
icon

ICUのまねっこっぽさある

“東京大学が27年秋に70年ぶり新学部…学部長は初の外国人教授、5年制で1年次は全寮制” htn.to/2KmNfECfUz

Web site image
東京大学が27年秋に70年ぶり新学部…学部長は初の外国人教授、5年制で1年次は全寮制
09:21:19
icon

さすがに今日はめまいの薬飲んだ

08:04:36
icon

ディールつってんだからネゴっていこう。がんばれー。

“政府 トランプ関税見直し働きかけへ さらなる支援策検討も | NHK” htn.to/318gPGcYw8

Web site image
政府 トランプ関税見直し働きかけへ さらなる支援策検討も | NHK
07:57:15
icon

掃除洗濯料理の家事全般、子供がやる仕事は中途半端がないというか、「あと少しここまでやってくれれば」がないのでストレスフリーで素晴らしい。後工程や共同作業者への配慮と想像力がある。

07:52:18
icon

夫が単身赴任先に行ったあと、子供が「KonMariが憑依した」と口走って猛然と家じゅうを片づけてくれてぴっかぴかになった。本人も忙しいのに超絶助かった。本日、もろもろのゴミ出しが完了。

07:29:31
icon

☀️