19:49:32 @pollyanna@pollyanna.social
icon

「世帯」を基準とした制度設計がいまいち気持ち悪いので、年金制度について考えるの嫌い……

19:45:32 @pollyanna@pollyanna.social
icon

"それでも年収400万円世帯で16万8240円、年収600万円の世帯では15万8240円も負担が増えてしまうのだ"

今の年金制度は、世帯収入が同じであれば、世帯として支払う保険料も受け取る年金額も同じになるように設計されていると聞いていて、つまり、3号廃止後に世帯として支払う保険料が増えれば、受け取れる年金額も増えるということでいいのだよね?

この記事では「本来は保険料を支払わなくても受け取れたのに、保険料を負担せねばならず、なおかつ将来受け取る年金額も多少増えるぐらい。何より、この先の見えない物価高の時代に、年16万円も手取りが目減りするインパクトは大きいでしょう」とも書かれている。タテマエどおりの年金制度ならば「本来は保険料を支払わなくても受け取れたのに」は誤解を招くのでは。

将来受け取れる(とされている)年金額を増やす代わりに、世帯として支払う保険料を強制的に増やすよ、というやり方の是非の問題なのかな。
これを非とするなら、たとえば2号+3号の夫婦が2号+国民年金となる場合は、2号の分の保険料支払額を国民年金保険料分だけ減らす、みたいなやり方が考えられそうってことかしら。

““増税メガネ”岸田首相が目論む新たな増税――「主婦年金廃止」で年15万円負担増 | 女性自身” htn.to/YANs3cCRb7

Web site image
“増税メガネ”岸田首相が目論む新たな増税――「主婦年金廃止」で年15万円負担増
14:50:41 @pollyanna@pollyanna.social
icon

WordPress + ActivityPub / “FediDB - Fediverse Network Statistics” htn.to/48jxroyiyb

07:47:15 @pollyanna@pollyanna.social
2023-10-25 22:37:45 AOE, Takashiの投稿 aoetk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:15:18 @pollyanna@pollyanna.social
icon

“令和2年(ク)第993号 性別の取扱いの変更申立て却下審判に対する抗告棄 却決定に対する特別抗告事件 令和5年10月25日 大法廷決定” htn.to/omH83w71HA

07:02:15 @pollyanna@pollyanna.social
icon

☀️

00:02:13 @pollyanna@pollyanna.social
icon

「恒星間航海」みたいな美しい言葉に溺れていたい