Z13買ってみようかな

N700Sって走行中は照明が暗くなり駅に到着する直前に明るくなるギミックがある?もしかして

飯田線また死んでる

サラダに乗ってるのはビーツかな

うんこ漏らして最悪です…ファミマが近くにあってよかった

やっぱ手術して以来消化器がおかしいわ

一応臭いかいでズボンにまで被害が及んでなさそうなことは確かめたが黒ズボンだし念を入れるに越したことはないな

銭湯はどこだ〜

なんとか豊橋駅の無印で追加の衣類は買った

乗り鉄やってたときに四日市でうんこ漏らして以来の屈辱

三重県の人には申し訳ないのだが四日市が完全に私のうんこ漏らしの思い出と結びついてしまっており…

駅前のサウナでとりあえず復活した

浜松で飯にするかな

たまにはさわやかにでも行くかと思ったらこれですよ

ユナボマー死んだのか

沼津学園通り店でも2時間以上待つんだなあ

浜松のあたりにキハ85系?がたくさんいた

リニアにも富士山と絡めて撮影できるスポットがあるようだ。かなりの望遠なのかな?これは

人食いきっぷ売り場

遠鉄のレストラン街も徘徊してみてるがどれも待ち時間が長そうだ

EX-ICを持ってるだけで1割引きはうれしいね

うんこ漏らしの精神的ダメージがまだ尾を引いている

一体、AIだ。

佐賀でやっとるんか…

なおヘーシャは事務手続きが長崎にかなりもっていかれて、物理文書が関わるときちょっと面倒になった

ちょっと冷たい水を飲んだだけでおなかの調子が悪くなるのなんなんだ一体

配膳ロボからずんだもんの声が出てくるの、どうやら安楽亭という焼肉チェーンのようだが出店エリア的にあんま縁がないな

川崎南町店が一番近いな

地図で見ると見事に城南エリアが回避されてる、なんか理由あんのか?

バリウム検査後に下剤を飲んだときみたいな液体がどんどん放出されておりつらい

年一くらいのペースで病院に駆け込まなくてもよくなった代わりにトイレに頻繁に駆け込む羽目になる取引、きついわ

体内から取り出した石でも眺めるか

胆嚢にあった石、1cmのでかい石と1mm台の砂粒みたいなのがあり、でかい石には土星のように輪っか状に砂が取り付いていたのだが、今見たら乾燥が進んだか何かで砂が全部はがれていた。はがれた跡がクレーターみたいになっていておもしろい。マクロ撮影して適当に加工して新発見の小惑星ですとでも言い張ってみようか。

しかしまあ、砂のほうはつるつるで見た目も悪くないんだがでかいほうは醜悪だ。どうせならもっと鑑賞にたえるものが出てきてほしかった

手術跡、へそ以外の3か所のうち2か所はだいぶきれいになったのだが、1か所はなんか謎の色素沈着を起こしており一向に解消する気配がない

思った以上に疲れてるみたいで、足のだるさがやばい

まだ腹がゴロゴロいってる

最悪

ヤム...

また下痢が出るのかと思ったらおならしか出ねえ、一貫性を持たせてほしい