松屋で流れているClarisの歌、聞き覚えがあるのなぜか、このトゥートで
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ポストに入ってた無料地域新聞見てたら、親同士の代理お見合い会なんてものが載ってた。こういうので決められるのはめっちゃ嫌やな。
@toku2 とんち博士めっちゃ懐かしい!Wikipedia見ると材料工学ですね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/平智之
クライアント作るの、Webベースなら割と楽できそうにも思ったりしますが、標準のWebの出来が良いので特に需要がなさそう。
ネイティブだとGIFやPNGのアニメーション対応しないといけないのが面倒。