icon

おや、鳥がかたまってる?

icon

うおー、なんだかいきなりフォローいっぱい来た。何トゥートかしといてくれると(プロフもあると)、どんな方かわかるのでありがたい。
同族求める方はよさげなタグを探してくだされ。

icon

パソコンの下に引き出しを一つ台替わりにいれたら、視線があがった上に机のスペースが少し広くなって、なかなかよい。コーヒーに見えるけど実は麦茶だ。

Sultry night.......Looks iced coffee, but it's a cup of barley tea, Japanese summer drink.

Tidy up a desk!
Attach image
icon

@paradoxmo
Maicha...... Matcha green tea? mayby.
Yes, I love matcha.
Barley tea is Mugi-cha, blown non caffeine everyday tea.

icon

@paradoxmo
Oh, I did not know that.
I understand.
Yes, I love Maicha as I drink this in summer since my childhood.
Thanks for letting me know!

icon

ちょっとぼやきつつの今朝の
便利は楽じゃなくて仕事を増やすのだなあ、と思うこの頃。

Murmur about fatigue after covit-19 shift. Recent three years, a lot of try and errors to arrange "online-mode" of work were done. Now, keep this new system and comeback previous mode...... Hmm. We need break and we need coffee.

murmur about recent work after pandemic shift (still spread the disease out though)
Attach image
icon

SNSの好みというのは(ネタを)生産する側か消費する側かで結構異なる気がする。もちろん完全にどちらか側の人はあまりいないと思うけれど。

自分はなんとなく、ネタの持ちより+それについてわちゃわちゃ話すスタイルが落ちつくっぽい。

icon

このRandom Cafeというbot、世界の様々な素敵カフェが出てきて面白いので購読しているのだが、Doutor とか Komeda'sとかでてくるので油断ならないw
QT: mstd.seungjin.net/@_random_caf
[参照]

Web site image
Random Cafe (@_random_cafe@mstd.seungjin.net)
Web site image
投稿の参照(1件) by konama (@petitnama@fedibird.com)
icon

Threads 削除はインスタと丸ごと消す以外ないのか。こわ。

icon

ベランダのミニトマトがいい感じに毎日収穫出来る時期に。

Grape tomatoes in my balcony
Attach image
icon

朝顔のカーテンも頑張ってくれているけど、写真撮ってて汗が目に…(ガラスがうつるのを嫌って窓開けた)。みんなで読んでるMissマープル、今回はお茶目なネタが多くて笑いながら読んでいる。You're so good at bodiesってw 早く追い付かねば。

Reading Miss Marple with friends!
"you're so good at bodies" 😅

Reading Miss Marple
Attach image
icon

@miturinhachidori5026
bookwor.msとかですかね。
LTLあるので、本の話はいっぱい読めます。

icon

家のPCが遅くなって、色々やってもだめなのでディスクチェックしたら黄色でた。7年使ったからしかたないかなあ。

icon

SDカード買ったよー
死にそうなPCの代わりを買おうかと思ったけど、そんなに安くなってなかったから、
慌てないことに。

2023-07-13 07:00:37 htの投稿 ht@gyudon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

朝5時に目が覚めて、勢いでゴロゴロしながらipadで今日の勉強会の資料を読む。メモを取りたかったので、近くにあった に書いたのだけれど、途中でインク切れ。アウロラのリザーブタンクに感謝。

Thanks Aurora for its reserve tank system! (I know its not easy to clean up though)

Aurora fountain pen and iced coffee
Attach image
icon

涼し気写真なんかあるかな
これはいつぞやの北海道。

↑勝手にタグを作ってみた

Biei, Hokkaido, Japan
Attach image
icon

@inkdependence
Thanks!I will try your method!

icon

クーラー効いていればホットもありかなの午後の

In air-conditioned room, hot coffee is nice (outside: 33 C degree, humidity over 70%!)

Coffee in Air-conditioned room
Attach image
icon

@mostlycloudyone

Thank you!

I try to take my photo as I am at table, so if you feel so, I am very happy.

icon

今年初の朝顔が暑さでヘタレていた……。朝から暑いと家が温まっちゃってるからしんどいですね。そろそろクーラー入れないと。

So hot! The first flower of morning glory is scorched by this hot weather. Today's max temp will be 38C...

You need a glass of iced coffee in this weather!
Attach image
icon

@write_knife_sew Thanks. I am reading books whole day in air conditioned room.
🌞

icon

あ、今日みたいな日こそ、
涼しい写真を流すべきだった。
なんかあるかな。

icon

暑いので少しでも涼しそうな写真をTLに放流する企画。
これもいつぞやの冬の北海道。

 

Snowy woods, hokkaido, Japan
Attach image
icon

このインクボトルの不安定さは、いつも気になるのだけれど、なかなか相性の良いインクがなくて長らくこの組み合わせで使っている。そろそろ他のインクもためしてみるべきか。

I feel anxious to knock it down every time when I use Visconti's ink bottle.mmm.

Thinking about safety of ink bottle design
Attach image
icon

今年もうプロントのスイカジュース出てたのか。近いところ潰れちゃったので、探さねば。

icon

先日読み終わったThe Body in the Library, 面白かった。たぶん大昔に邦訳で読んだはずなんだけど、おばちゃん同士のわちゃわちゃなんかは原文で読んだ方が面白かったなあ。そして、 向きのフレーズがやっぱりいっぱい。

Excerpts from The Body in the Library by Agatha Christie
After the reading, I watched Geraldine McEwan’s the body in the library. OMG😱

Excerpts from The Body in the Library by Agatha Christie
Attach image
icon

@LeviKornelsen

Oh, I understand (about Naginata, you can find the link I posted (Sailor Pen site). Both nibs good for mimic brush stroke.

↓ Fude-De-mannnen is sailor's Fude nib fountainpen.
en.sailor.co.jp/product/11-012

I usually use for vertical writing.
Some people use for painting.

Naginata-Fude nib and Fude nib
Attach image
icon

:twitter: のDM制限酷いな。いよいよ足を洗う方向かなあ。LINEも入れたくないし、リアルタイムで友人と話すツールが一個減ったな。複数人でわちゃわちゃ話すのにも便利だったのに。

icon

久しぶりに、喫茶店のクリームソーダ(ソーダフロート) 炭酸しっかり効いてて最後までさっぱりと美味しかった。
アイスが溶ける前も溶けた後も美味しいのが最高。
クリームソーダ飲むときに手帳を開いたりはしないw

melon soda float
Attach image
icon

@hotaru ありがとうございます。
はい!飲み物ですよね。アイスの添え物じゃなくて、キリッとしたメロンソーダがメイン。程よくアイスが混じるとこれもまたよし。

icon

ふむ、PayPalのオプションはないのか。

icon

戸棚の奥でキャンディスを発見したので、アイスティに活用してみる。我が家の容器で目分量の最適化が完了したので、気楽にアイスティが作れるようになって嬉しい。

Iced tea! I found a bottle of Kandis in my cupboard. Its nice for iced tea too.

iced tea + kandis
Attach image
icon

私はどちらかというとコーヒー飲みなので、ちょっと覗かせてもらおう。購読した。楽しみ楽しみ。
QT: fedibird.com/@makihara/1107673
[参照]

Web site image
まきはら (@makihara@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by konama (@petitnama@fedibird.com)
2023-07-25 07:01:05 まこさんの投稿 mako@mako3sun.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今日はこの部屋がめちゃくちゃ暑い(カーテンの網が邪魔だったので開けたらなおさら)ので、コーヒーは別の部屋で飲んでおります。ローズクオーツ思いがけず灰色成分の少ないいい色でした。(紙が少々クリームなのと日当たりの関係で色味が必ずしも正確ではないのでご注意を。)

My first impression of this year's pelikan, Rose Quarts, is muted but no greysh, pink (but not dark). Its nice for daily use and have good visibility.

(I do not recommend this photo as a color sample since I took this photo at my window side with sunshine and on yellowish paper)

Pelikan ink of the year 2023, Rose Quartz
Attach image
icon

@pesarkhobeee Thanks. Yes, Apatite is really nice color. I love it. Also, Aquamarine, 2016 is nice.

Apatite and Aquamarie
Attach image
icon

ちょっとお出かけ中です。

Train window side.
Attach image
icon

ちっちゃいひこーき。
時間に追いかけられた夏の旅は最後まで楽しかった。

little airplane!
Attach image