This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
BT >このサイト、私も以前見つけて感動してたなあ。アントニアフラワーズ、なくなって悲しかった。ソニデルマーレが大好きだったので、あれに似たのはないかなあと今でも探している。
ちょっとお疲れ気味なので、何度も読んだ好きな本のページをぱらぱらしている。江國香織「やわらかなレタス」のこのタイトル前のページの挿画がなんとも好きで、日向ぼっこしながら日に透かしたりして眺めている。こんな寒い日には一番頭の「あたたかいジュース」がちょうどいい。#コーヒー #万年筆 #coffee #fountainpen #photography #本
@ggmartin
Yes, I wrote this by FA nib. FA nib was designed for Chinese character, so almost flex nib but not fit for stroke bottom to top.
If your writing pressure is very high, sometime the nib will be deformed.
This pen is 912 heritage, no.10 nib. This nib is softer than 823, no.15nib.
@Steveg58
Yes, deep red wood vanishingpoint.
Thanks about the hashtags I will use for the next toot and door find attractive toots!
@ggmartin
Hmm, I have no idea about the nib (Aoki nanyodou).
It’s really nice to hear name of Eurobox. Many my old pens are from the store.
Mastodonは、ハッシュタグでダイレクトに購読者に届くので、意外なところからリアクションがあって面白いなと思ってます。日本語で書いてても、結構英語でのリプが着くのも面白いところ。ハッシュタグの選び方でまた見えるものが変わるのもコツの一つなのかも。
あ、こういうのをブログに書いて上げればいいのか……。
This account is not set to public on notestock.
古いオブリークのご機嫌伺いにカポーティの「クリスマスの想い出」からの #今日の抜書き 俯瞰で撮ったのはリプにつなげます。
#fountainpen #万年筆 #コーヒー #coffee #photography #handwriting
Excerpts from A Christmas Memory by Truman Capote.
ツイッターの分野によるアカウント分けとか、インスタのなるべく同じテーマでまとめたほうがいいとかの話は(つまりは興味のない雑談みるのが嫌いな層)、このタグの購読で何とかなっちゃうのですよね。私はわりと自分と関係ない話聞くのも好きなので、フォローも楽しいのですが、観る方からすればきっとこういうフィルタリングで気楽にみられるというのもあるに違いない。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ニブのコストカット穴.…。
やっぱりこういう形であらわれるのか。
強度的には問題ないんだろか。
#fountainpen #万年筆
https://twitter.com/sekibune/status/1606614385992294400?s=46&t=6txo_x68_CMmqcQ1kIPS_w
我が家のクリスマス(ケーキとトリを食べる日)は明日なので、気分だけクリスマスソングを聴いている
https://music.apple.com/jp/album/the-christmas-present-deluxe/1483929972
サンタがやってきましたよ。Merry Christmas🎄
これからフルーツケーキを焼きまーす。
#coffee #fountainpen #コーヒー
#万年筆 #ほぼ日 #photography
ブログを更新したら確かにActivity Pub働いてくれたけど、Titleなしでいきなり要約はじまってて、色々駄目な感じ。うーむ。要調整。
ブログのリンクがどんな風に見えるかテスト。ここにきてひと月経ったな、というお話です。