@Takekky 再販待ちですね… 検索してみるとたしかにエルダーはおいてあるところ多そうです。
@Takekky 制限時間システムあるのはよいですね。現代じゃないものをあまりやったことがないので楽しめそうです
高校の時の部活に誰が置いてったかわからないいつからあるかもわからない割と古めのボドゲで地球を早く滅亡させた方が勝ちってやつ、タイトルが思い出せない
検索で出てくるやつは新しすぎる気がするんだよね
@YTakanashi 人の地球を崩壊させまくるゲームでした…今だとわりとブラックなネタがバンバンでてきてにやにやできますww
@tamo 当時の部長=170cm40kgの骨 当時の副部長=172cm45kgのちょい骨 二人して骸骨扱いされてたよね…
🐌🦊🍄🌸「☀️」
🐌「🙋🔮❗️🤘👉🦊」
🦊「🙅🏽♂️🖕」
🍄「🔄❓❓」
🌸「🙋🔄🍄👌」
🐌「🦊🤷♀️」
🍄「🤣」
🦊「💩」
「「「「おはよー」」」」
「占いco!🦊が狼」
「村人です」
「怪盗は?」
「怪盗でーす、🍄と取り替えて村人」
「🦊確定」
「wwwwwwwww」
「クソゲー!」
このゲーム別に🦊狼確定じゃなくて🌸が🍄じゃなくて🦊と交換してる可能性あるからそこ押せば🦊はなんとかなったかもしれない
おかしい。おかしいわ。わたしイエサブにアヴァンドナーを買いにいったの。ゲムマもあるし、今月はアヴァンドナーしか買わないつもりだったの。おかしいわ。これも全て魔法のカードのせいよ…
https://tablegame.mstdn.cloud/media/V3WrBxnzccE2WGCZJcM