母親が家のPC持っていくからっつって
モニタ買うぞ言われたけどこんぐらいでええかねぇ
https://www.amazon.co.jp/dp/B071D1HN9Y/
@neso
Latency 5msから変えられんのと一応Free Sync対応どうすっかなぐらいのアレで迷ってる
@neso
・共用PCなんでIPS Preffered
・リフレッシュレートは60Hz~
・遅延GtG 5ms,独自で軽減策乗ってれば良し
ぐらいの23~26程度探してるんで
割と多すぎて闇
確か別口のフレが使ってるのがこれなんよな
ちょい予算オーバーだけどママーの補助ありゃ17kだしまぁあり?
https://www.amazon.co.jp/dp/B081RT3K86/
Apexのテクスチャバグは今回しか見たことないけど何かしらでるのでパッチノートは割と見たほうがいい
https://www.reddit.com/r/CompetitiveApex/comments/gif678/season_5_patch_notes/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Apexで現状意識してるのは
1.高所
2.経戦時間を短く
3.漁夫のタイミング
4.回復
ぐらいなんだけど2,4は結構難しいねぇがある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Qualcommのワイヤレス車充電なかったっけ?と思ったけどセクタ買収されたんすね
https://www.businesswire.com/news/home/20190215005262/ja/
Formula Eの最初のロードマップにはQualcommのやつで走行中充電するのがあったけど流石にまだ無理でした
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1507/03/news038.html
Season2のAttack Modeはこれの名残なんかなと思わんではないけど内部電池しか使ってないからだいぶ毛色がね
(特定コーナでラインオフして一定時間出力アップ,消化義務あり)