特殊EDで常識外れヒューマン流れなくてこれ
私はBTRも星テレも作品はすごく好きだけど、何かと作者もセットで好きになってくれよな?って圧を感じてつらいです(まぁ、 ✌ で遊んでたのであまり言えることじゃないが…)
「二次元コンプレックス」の関連項目にも真っ先に挙げられてた(それにしても2個目以降がよすぎる)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%85%83%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
実際Twitterはおすすめタブを見る頻度が上がり、フォローしてない人たくさん出てくるからフォローの意味が薄れてきてるのはあるかも
初対面がリアルの場合「ツイッター教えてください!」と言われると初手で「フォロー返すかどうかはあなたの過去発言次第ですが…」とは言えないし悩ましいところ
本当にいい記事は印刷してファイリングしておかないとな
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2405/20/news080.html
じいさんばあさんのアニメ、見てないのにあのフォロワーさんがテレビを破壊する様子が好きすぎるからずっと放送してほしい(ミスキー限定ツイート)
先輩と後輩で1:1の話をじっくりやってくれるのは嬉しい、でも漏れがラブライブ!で一番好きな要素であるデフォルメ表現での顔芸成分が足りなくてやっぱり2Dアニメにしてほしいなぁ…ってなりました
夜クラ好きなんですけど、特に誰が好きかってのが特になくて困ってる、まひるちゃんがトライアングルを鳴らすシーンと、1日は25時間のイントロが本編に重なって入ってくるところの2つで+10000点ぐらいされています
キャリア観だけでなく、エロ画像の好みも歳を重ねるうちに少しずつ変わってきてる気がしてて、良いのか悪いのかわからないけどこの後大脱線をしないか心配にもなる(なんでもエロの話に接続くん)
趣味プログラミングもほぼしなくなった、でも個人サイトやmisskeyサーバーを建てるときに今までの経験が役立って、まぁ、悪くないな、こういうのも…ってなった
10年前くらいはIT技術に夢を持ってたんですが、ここ最近のコモディティ化、なんでもAI、そして結局最後は人間の問題に行き着くことに落胆しお仕事はもう終わればなんでもいいやのスタイルになってしまいました