@lycolia@mstdn.hyogo.jp なつかしい…あれを通った人はやっぱり多いですよね
90年代〜00年代のインターネットはこの本読むと垣間見えるのでオススメです
昔のインターネットも大概ヤバいわねってなります
https://www.amazon.co.jp/dp/4798106577
VIPの画像スレを自動でまとめるVIP画像オルタナティブってサイトがあり、「俺のエロ画像フォルダが火を吹くぜ」と自慢げに現れる神(インターネットに多数存在する)を待っていたらグロ画像爆撃を受け、泣きながらブラウザを閉じる夜
パス付きzipの戦争、「パスワードはいつものな」とか言っていつものってなんやねん!!!って必死に考えた結果「itsumono」だったとかあって悔しいけど楽しかったな
学校や親族というクローズドな輪の中での常識から外れた場所にいる仲間を見つけられるのがインターネットの良さであり、同時に自分が目指す方向の上位互換を見つけてしまいショックを受ける場所もである
misskey.io から他サーバーの動画が見れないの、media proxyが403返してる。
mimeType.startsWith("image/") じゃないとmedia proxyは駄目なのか。
https://github.com/misskey-dev/media-proxy/blob/0e79a81f3dfcdf377e4d88d52b51f1c3dec35462/src/index.ts#L207
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018年頃はTLでアニメ実況してる人ほぼいなかったので、その頃に戻っただけと考えれば1人でfediverseで実況いけるのかもしれん、いや、一度慣れた感覚を引き戻すの普通にムズい