クラブイベントというよりは、身内で好きなアニメのOPED上映会という感じ
アニソンDJ数回だけやったことあって、音楽の知識はないので原曲を順番にかけて通ってきたアニメを紹介する催し感覚だったけど、すごく楽しかったよ〜映像もあるとあーこの作品の何話良かったねぇとか話したりして
This account is not set to public on notestock.
端的でいい事言ってるなーって思ったらKindleのハイライトにして後からすぐ見返せるようにはしてる、それが上手いことエピグラフになったことはないけど感想記事書くときに役立ってる
This account is not set to public on notestock.
公立中学時代、教室の隅のオタクグループ以外とのコミュニケーションを極力避けていたため、オタクとゼロの使い魔がさぁ!みたいな話した覚えしか、ない、いや、それはそれでいい思い出だな・・・・
こういうの出る度に毎回言ってるけど本当にこのデザインのままにしてほしい
https://www.melonbooks.co.jp/special/event/2025/aprilfool/
コロナあたりからそろそろ気合い入れてエイプリルフールネタ作るのは止めてもいいんじゃないか…って流れができたのは良かったと思いますね
昔はやったことないゲームのキャラの方が遠慮なくエッチに見られたけど最近はそのゲーム好きな人がTLにいるかもだから控えとくか…ってなった(成長)
【再配信】刀剣乱舞-花丸-/平家物語/Buddy Daddies/Helck/三者三葉/烈火澆愁(日本語吹替版)
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/CQ/notice-11527
なんなんだよこの恐ろしいタグは……って読み進めてたら、ここで完全に宇宙猫のような顔になっている
対義語は減るガー、類義語には毛やブツを生やしガメや百合の間に男を挟ッサム、NTR専門の鬱勃ト、母娘丼絵師の母娘モリ、胸などのその他が有るクジラとその進化系の画像を貼るクジラ等が居るが、生やしガメくらいしか浸透していない。しかし最近ゼロの秘宝から新登場した増し増しラという後輩が知名度を上げつつある。https://dic.pixiv.net/a/%E7%9B%9B%E3%82%8B%E3%83%9A%E3%82%B3
かおす先生生誕祭にPME(パンツ・見える・絵)上げたら怒られるかなぁ…って恐る恐る上げたらめっちゃイイねされてあったけぇ…ってなったことを思い出してきてる
好きすぎるアニメ感想記事シリーズいつもありがとう(向こうで言いなよ)
https://note.com/nemimimimizzz/n/n4a23a90271de
This account is not set to public on notestock.
pixivのランキング1位イラストが10年分載ってる本( https://www.pixiv.net/info.php?id=4477 )を読んだんですが、藤ちょこ先生の凄さが大変よくわかった
インターネット中毒者みたいな層は自由度の高いFediverseに行くし、公式系も大移動と言うには程遠いし、 は中途半端な立ち位置になっちゃった感
Twitterにエッチな絵を投稿したあとLikeがつくと、腕時計にデカデカとその絵が表示されるの外だとまじで危ないのでTwitterのDMとreply以外の通知切ったのを思い出してきた
普通に自分の知らない使い方たくさんあってそうなんだ!ってなった
https://blog.pokutuna.com/entry/apple-watch-series9
かおす先生にはエッチとは無縁でいてほしいという気持ちと、かおす先生のエッチなイラストを見ると嬉しいという気持ちは、同時に存在しても、いい。
This account is not set to public on notestock.
改めて振り返るとリステ運営が擦るネットミームとかのノリって激寒なんだけど、リステの運営がやることならなぜか「いいね!」ってなってしまう、これが信仰か
NEW GAME!ってかわいい絵してるけど内容が意外と重いし美少女しかいないことを除けば結構ゲーム会社をちゃんとやってて驚きですよね