「使用頻度順」ときいてwordleに使えるのではという発想に
特に受信側ではこのモールス信号の枝分かれ図を覚える事が一つのポイントになるわけですが……こうやって図にしてみると何故アルファベット順じゃないのか?と疑問に思いませんか。実はこれ、使用頻度が高い符号ほど打ちやすい様に考えられてているのですhttps://x.com/DaTa_jp/status/1901280374657065226
「使用頻度順」ときいてwordleに使えるのではという発想に
特に受信側ではこのモールス信号の枝分かれ図を覚える事が一つのポイントになるわけですが……こうやって図にしてみると何故アルファベット順じゃないのか?と疑問に思いませんか。実はこれ、使用頻度が高い符号ほど打ちやすい様に考えられてているのですhttps://x.com/DaTa_jp/status/1901280374657065226
なるほどなあ
DCて空調管理の為に低周波音を周りにまくので意外とストレスだよ(実体験)。24時間部屋の中にブーンって来る。昼間はいいけど夜の睡眠が辛い。通り向側だと物件価値に影響するレベル。汚いとか危険ではないけどね (自分は引越しました 意外とわかってもらえないhttps://b.hatena.ne.jp/entry/4767681502758342593/comment/mon0213