11:54:12 @ozero@misskey.io
icon

資料を眺めている
「[PDF]スラムの形成とクリアランスからみた大阪市の戦前・戦後 - 水内俊雄」
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/hss/book/pdf/no83_02.pdf

Attach image
12:06:32 @ozero@misskey.io
icon

よく聞く話ではあるが、ここらへんの話がまとまった本ってなんかあるのかな。
(図書館いって司書さんに「大阪の戦前・戦後における文化的構成層の変化を扱った本とか無い?」とか訊いたほうが早いか。)
https://twitter.com/shigafreedom1/status/1430295910869725189

12:16:46 @ozero@misskey.io
icon

左から順に「ネトウヨ、反共カルト、Jアノン、分裂症、国民主権カルト」なんだろなあ。嫌なよくばりセットだ。

13:38:13 @ozero@misskey.io
icon

なんとなく「オリパラのインバウンド需要だとFelicaは役に立たない、クレカのタッチ決済を普及させねば、なんつーのもあったなあ。」と思い出してたけど、手前のdカードも(発行時期早すぎたんで)タッチ決済マークついてないやつだった。
これはコルセンに電話入れたら交換できるのだな。
https://docomo.d-card.jp/st/faq/detail/?id=604814&ctid=132073