icon

3大"自分を例える際に持ち出すと周りから人が居なくなる系歴史上の偉人"、1.ジョブズ、2.龍馬、あと一人は誰?というお題が思い浮かんだので考えている
https://togetter.com/li/1404498

Web site image
Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
2019-09-17 11:48:46 Asteroid :favicon:の投稿 asteroid@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まとめが消えてたのでタイトルだけコピペ。なおADHDを自称してる発達さんだった。 " で自身をスティーブ・ジョブズと同一視し育児放棄を正当化。 - Togetter "

icon

またベトナム行きたいなーと思って写真を見返しているが、バインミー、外見はただのフランスパンなので映えないことこの上ない。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

朝の自転車通勤、流石に長袖着ないと寒すぎてヤバいなー。

icon

ああアレだ、iPhoneのおかげで「やーいお前の職場PCスマホ以下~~~」と言う煽りに対して「4GBあれば人権は保証されている(キリッ」ってなるやつでしょこれ
https://www.gizmodo.jp/2019/09/iphone-11-pro-ram.html

Web site image
iPhone 11シリーズは4GB RAMで確定。Androidと差、さらに広がる
icon

華為Mate30見て「Lumia1000番台生きとったんかワレ」ってなってるコメントを見かけてほっこりしている

icon

自鯖にNextCloud入れてTelegramBot&グループベースでのアクセス認可を試してみようとしたらRAM1GBしかなくて止まった

icon

まぁ特にIngressのFSイベントの時くらいしかアクセスのサーバだしメモリチェック無視して動かしてみるか

icon

インストールスクリプトに頼らず1GB環境に放り込んでnginxでフロントを賄わせる、Social Loginを有効にする、までは来た
https://apps.nextcloud.com/apps/sociallogin

Web site image
Social Login - Apps - App Store - Nextcloud
icon

Android + ArtFlow + SonarPenで落書き

Attach image
icon

まーその無事NextCloud+Telegram, Discordログインの挙動確認まではできたものの。TGグループやDiscord鯖への参加先別にリソースへのアクセスを認可、というようにはなってなさげ。そこら辺は別途関連付けなのかな。