icon

CSSだけで作るツールチップ、なかにHTML書いたりは出来ないのか。残念。

icon

風圧が強くて部屋が寒い。

icon

Linuxのdateコマンドで、英語表記の曜日を取得する方法は無いのかな。date +%Aだと「日曜日」が返ってきたが、Sundayが欲しい。

icon

環境変数でLANG付けるしか無いか。

icon

お腹大きくなってる初音ミクとか良いですね。

icon

初音ミクの画像、初音ミクしか写ってないから寂しい。

icon

中学生に授業している音楽の先生な初音ミク画像とか観たいですね。

icon

ヤフオクで同じ商品を大量に出品しているストアって、個数が指定出来るの知らないのかな。

icon

ヨドバシのポイント、130ポイントしかなかった。

icon

Amazonのポイント、付与されたこと無し。

icon

昨日見たサイトで、IPS液晶と一言で言っても、何種類か有ることを知ったが、あんまりカタログには書いてないなぁ。

icon

縦1080ピクセルってのが、どうもしっくりこない。どうせ買うなら、1200のが欲しい。

icon

長いけど、面白かった。 廃線レポート 飯田線旧線 中部天竜~大嵐間 yamaiga.com/rail/iida_saku…

【山さ行がねが】廃線レポート 飯田線旧線 中部天竜〜大嵐間
icon

お、もしかして、nginxって.htaccess認識してくれる?

icon

野球、7時からなのか。CMだらけだ。

icon

nginx、どんどん高機能になるためか、日本語の記事が陳腐化している。

icon

いや、違った。Apacheに繋いでた。

icon

php-fpmがphp.iniを読んでくれなくて辛い。

icon

php-fpm.confにphp.iniの内容をコピペしないといけないのか?と思ったが、微妙に設定違うっぽいし。

icon

php.iniの内容をphp-fpm.confにコピペしたらエラーだった。

icon

phpをソースからビルドしてて、普段は/usr/local/php/etcの下にあるphp.iniを読んでいるんだけど、php-fpmはなぜかphp-fpm.confだけ読み込んでphp.iniを読んでくれないから、エクステンション使えない。

icon

逆転された。

icon

ふむ、php-fpmの起動スクリプトでiniファイルを指定したら良いのか。

icon

php-fpm.confの代わりにphp.iniを指定したら動いた。あれ、php-fpm.confの設定って要らないの?

icon

php-fpm.conf内からphp.iniをincludeすると、engineなんて定義知らないというエラーになる。しかし直接php.iniを指定すると読み込む。ファイル名で処理が変わってる?

icon

php-fpmのオプションで-cにphp.iniを指定して、-yにphp-fpm.confを指定したら良いのか。参考にしたサイト、間違ってるんじゃないのか。

icon

ATOKが、「~じゃないのか」を「~じゃ無いのか」に変換してきて辛い。

icon

php-fpm、普段使うモジュールを読ませたら、500MBとか使うんだけど、そんなもんなのかな。

icon

先日、代々引き継いでいるATOKの単語登録辞書に半角カタカナが入っていて変換効率が落ちていたので、いろいろ消したら、他の変換効率まで落ちて辛い。

icon

ATOKはPC-9801のMS-DOSから使い続けている。

icon

とりあえずphp-fpmが起動したので、次はnginxのリダイレクト設定だ。

icon

htaccess to nginx converter winginx.com/htaccess

Winginx - Local web server for PHP5, MySQL, MongoDB, Node.js developers
icon

これはいい。

icon

nginxのlocationって入れ子に出来ないのか。location並べまくらないといけないんだな。

icon

さっきから流れている、「はこいりねこ」とかいうCM、なんのCMかわからない。

icon

久々にブラウザでphpのソース表示されてる。

icon

Firefoxは省略しない派

icon

おお、やっと動いた。しかし、これlocation変わるたびに同じ設定書かないといけないのか。includeが使えるとは言え、逆に見通し悪くなるし。

icon

なんとかPHPは動くようになったけど、CSS読み込まない。

icon

ふう、やっと開発環境がnginx化した。しかし、.htaccessの設定ごときで、いちいち設定ファイルに起こさないといけないのが面倒だな。本番環境だけnginx化するか、開発環境もプロジェクト毎にサブドメイン切るべきなんだろうな。

icon

3号機のUserStreamが安定しないと思ったら、もう帯域が限界なのか。

icon

apache worker+phpでエラーになっていた処理、nginx+php-fpmで動くようになった。スレッドセーフじゃない処理が紛れ込んでいたか。

icon

うーん、10Mbpsが帯域的に限界か。

icon

6号機が月末で解約になったら、やっぱりもう一台どこか借りないとカバーしきれないな。

icon

2万円ください♪(*・ω・人)