icon

とりあえず寝て明日やろう。

icon

普段の発言が目にとまらない人がRTしてると、その人のスタンスが分からないから、同意RTなのか、晒し上げRTなのか分からん。

icon

ダノンビオの薬っぽい味はダメです。

icon

"「おれが苦労してるんだからお前も苦労して当たり前」みたいなことを言っていいのは「おれが金持ってるんだからお前も金持ってて当たり前」っつって金くれるひとだけだ" tmblr.co/ZFs3OxLcPWqg

icon

"現実に「ご近所」のオフィスビルを監視して回って明るい所に端からご注進入れてくる連中が存在してたんですよ東京……ちなみに夜ですら免罪されません。日没後に仕事してるなど節電意識が足りないそうです。おかげで「ブライ..."... tmblr.co/ZFs3OxLccanv

現実に「ご近所」のオフィスビルを監視して回って明るい所に端からご注進入れてくる連中が存在してたんですよ東京……ちなみに夜ですら免罪されません。日没後に仕事してるなど節電意識が足りないそうです。おかげで「ブラインドを下ろして光が外に漏れないよう」とのお達しが。マジ灯火管制。
icon

"なるほど~。では、ダシが発生するしくみについてはどうでしょう? どんな生物でも水に浸けたり煮込んだりすると、自然とうま味がしみ出るものなのですか?..." tmblr.co/ZFs3OxLceRC2

なるほど~。では、ダシが発生するしくみについてはどうでしょう? どんな生物でも水に浸けたり煮込んだりすると、自然とうま味がしみ出るものなのですか? 「原則はそうです。でも、生きた生物からダシは出ませんよ。繰り返しますが、ダシの正体は生物に必須の成分。だから普段は細胞膜によって守られ、外部に出ないように調整されているんです。ただ、死んだ生物は細胞膜が壊れますので、グルタミン酸やイノシン酸などが流出するのです」 ああ! それであれほど魚介類がいっぱい棲んでいるのに、海の水を飲んでもおいしくないわけですね。ついでに、人が浸かった風呂の水も別にウマくない(笑)。「ダシ」にまつわる豆知識、納得です。
icon

そういえば、PetaMapの地図がGoogleMapからゼンリンオリジナルにかわったな。

icon

すいません、ちょきも無理です。

icon

ガソリンスタンドの検索サイトに洗車出来るかどうかの項目がないとか、なにも分かってない。

icon

削除依頼が来たら、魚拓とかあちこちにプッシュしてから消したらいいのかな。

icon

ガソリンスタンドはオプションを断るのが面倒。こっちは急いでるんだよ。誰が勝手にボンネット開けたりタイヤの空気圧計っていいって言ったんだ?

icon

12時半には帰宅したい。(すでに遅れ)

icon

"開店計画時に、レイアウト図に「ここからここまでソニー」とか、面積を割り振って、 それをメーカーに教えて、セールスに埋めてもらうのね。 大型店舗なんかは最初、全アイテムいれても埋まらないくらい面積があるから、..." tmblr.co/ZFs3OxLdeoEI

開店計画時に、レイアウト図に「ここからここまでソニー」とか、面積を割り振って、 それをメーカーに教えて、セールスに埋めてもらうのね。 大型店舗なんかは最初、全アイテムいれても埋まらないくらい面積があるから、 ダブル展示とかする。 そうなるとメーカーの全アイテムが並ぶから、お客は色々選べるんだけど、 開店から時が経つにつれて、売れ線を残して不動在庫は扱いをやめるから、 だんだん品数が減っていく。 この残るアイテムは、地域によって傾向が違うんだよね。 ホームセンターなんかも同じ仕組みだから、開店時に行くと色々見られて楽しいよ。 都会のホームセンターは大工道具が少なくなり、田舎は大工道具が残る傾向があるよ。
icon

家まで取りに来てあげるから、待っててくださいってのが辛い。こっちの都合で持っていってあげた方が、どんなに楽か。(相手の立場は無視)

icon

Mozillaのサイトから落としたプラグインは、自動でFirefoxのバージョンアップに追従するよ。

icon

最新版のFirefoxに対応していないプラグインなんて、ウイルスバスターのプラグインぐらい。

icon

15時になったら出かけよう。

icon

帰宅したら、いい加減エネループの充電器探さないと。ストックがつきてきた。

icon

通行許可証、30分で即日発行するって、やればできるんじゃないか。そもそも陸運局でナンバー変わったら変更事由通知書が出るんだから、それとセットで再申請しなくてもいいようにすれば、仕事減るのに。

icon

本来なら転居してもナンバーが変わらないのが理想。

icon

車庫証明のシール、毎回はがすのに苦労する。ベンジンでは弱いのか、なかなかはがれないわりに気持ちよくなってくるし。

icon

ふるかん!

icon

#MBS の野球中継、SEがうるさい。

icon

日食って、携帯のカメラ経由で見ていいの?

icon

1段遮光とか、師範代遮光になると、暗黒宇宙レベル?

icon

@satoweb 重いものでも軽いものでも、落ちる速度は同じ(大昔、ピサの斜塔での実験とか有った)だから、モーターの回転が速いとかじゃないかな。

icon

カウンターウェイトの重さは、箱に乗れる人数を決定するものじゃないかな。

icon

やっと一点 #tigers #hanshin

icon

最後まで放送できないんだったら、サンテレビにやらせろよ。(定期ポスト) #tigers #hanshin

icon

わたしのツイートを定期ポストで検索すると、サンテレビ以外が阪神戦を中継した日が分かる。

icon

しおんぐさんがさくら入社ときいて。