icon

デイリー おさ is out! http://bit.ly/k5AYji ▸ Top stories today via @shiraishi_unso @sno_w @abc1cba @osapon

icon

ほぼツイッター

icon

あのスレ、どこまで行くんだよ。

icon

宇宙ステーションが15年で破棄されるけど、雨の降らない宇宙でも劣化するの?宇宙線の影響があるんだったら、パイオニアやボイジャーは今頃跡形も無くなってるんじゃないの?やっぱり気密を保つ必要があるかどうかで、耐用年数が変わるのかな。

icon

ちょっと土が付いただけで、埋めてません!

icon

. @Pandora_Ovis ああ、温度差もありましたね。数百℃からマイナスまで行くんでしたっけ。

icon

耐用年数が15年とすると、大規模宇宙ステーションとかは材料的な部分から見直さないとやっていけないよなぁ。

icon

埋蔵TL

icon

今日PLの花火かー。

icon

パーフェクト リバティー!!

icon

高校野球、全然追いかけてなかったが、大阪代表が東大阪大柏原って・・・。

icon

@suiyoubi おお、ついについに!

icon

自宅鯖、メモリは余ってるのにネットワークが貧弱だから・・・。さくらのVPSに刺しに行きたい。

icon

データによって保存先がPostgreSQLだったり、MongoDBだったり、memcachedだったり。嫌なパターンだったのに、いつの間にかそうなってしまう。パフォーマンスを考えたらしかたないんだろうな。

icon

とりあえず、PostgreSQLの負荷をどうにかしないと、閲覧すらまともに出来ん。

icon

「おれじゃない」「あいつらが悪い」「しらないよ」「すんだこと」って、おあしすテンプレって言うのか。

icon

4号機のMongoDBに入れてるデータを3号機のmemcachedに移そう。

icon

ラクダ式

icon

バンダイチャンネルから1000円見放題の案内来たけど、やっぱり平日は見る時間ないわ。休日しか時間取れなさそう。だとしたら、いい値段設定過ぎる。

icon

コメコン

icon

@satoweb 実家のステップワゴンも外部入力端子にチューナー繋いでもらってた。外部入力端子ってのが、かっこ悪い感じがした。

icon

@bgvillea わたしも汗かいたら、指の曲がるところの皮にできたりする。痒くなるのでかいてしまうけど、我慢してたらそのうち消えてたり。なんなのかわからないけど。

icon

ゆれてません

icon

プリンタのイエローが無くなった。モノクロ印刷だけでカラーインクが無くなってしまうのもどうか。この辺り、もうちょっと何とかならんのかね。使ってないときは専用洗浄液を循環させておいて、目詰まり防止とか。

icon

カラーレーザープリンタは自宅には大きすぎるし・・・。むしろ、自宅にはモノクロインクジェットのみ設置して、カラーはコンビニで出力した方がコストパフォーマンスも良いのかな?

icon

インクが無くなったら本体売却!そんな手が(笑)

icon

連絡先の書いてないbotはスパム扱い。

icon

鬼女を動員しないと企業への活動は回らんのじゃないか。