google mapからnav-uのファイルを作るページ、2chに張られて一昨日と昨日はすごいアクセスだったお。
<tr><th><font>ほげ</font></th></tr>のfontエレメントを抜き出すのって、//tr/th[font='ほげ'] じゃないの?
義母からツイッターやってるの?と聞かれたので、「ええまぁ」と返事しておいた。「あれは、一日中パソコンの前にいるような人でないと、できないですよ」と言っておいた。義母の携帯がパケット定額でなくて良かった。
My Sony Clubが変更されるのか。nav-u持ってるから会員に入ってるけど、最初の一回だけ地図更新のメールが来ただけで、それ以降の案内がない。ファームウェアのアップデートとか、2chから情報を得てるぐらいだし。
便利そうだけど、コンテキストメニューがガンガン長くなっていく・・・。 『右クリックにフルパス取得/一括リネーム/指定フォルダへのコピーや移動などの機能を追加するフリーソフト「FileMenu Tools」 - GIGAZINE』 http://bit.ly/hiYwqZ
Now Browsing: asahi.com(朝日新聞社):津波で水没のF2戦闘機、分解調査へ 修理可能か見極め - 政治 http://bit.ly/dV2w4v
これ、18機の調査費用が136億円ってことじゃないの?「新品のF2は1機120億円で、分解調査費は1機分の購入額を上回る。」ってあるけど、全部買い直して2160億円かけるか、136億円かけて少しでも購入費用が減らせたら・・・ってことじゃないの?
136億円かけて、2機以上復旧できたら、総合的な費用は下がるって幹部は言ってる様に見えるのだが。どこにも1機の調査費が136億円って書いてないし、記者は理解できなかったのかな?
電気代よりも総合コストだけで検討してる。高スペック自宅鯖で電気代が1000円で、ハード故障の頻度と、VPSが10000円だったら自宅鯖でしょ。まあネットワーク速度もあるけど。なのでhttpdとUserStream受信サーバはVPSで、データベースは自宅で運用してる。
今のところPCIに刺してるのはPT2と無線LANカードだけなんだけど、内部でサウンドとかも繋がってるだろうな。データ流量の多いヤツがいるとダメなのかな。
Virtual Floppy Drive、Win7x64で実行したら、Win95/98/Meでは動かないよって言われる。バージョン番号と不等号チェックじゃなくて等号チェックしかしてないのかな。
ということで、VirtualFloppyDriveのソースを追いかけてみた。VfdIsValidPlatform関数の中で呼んでるpfnIsWow64Processの戻り値が変だからエラーになる?
pg_reorgが新しいテーブルを作った後に、元のテーブルと差し替えるタイミングが知りたい。CREATE TABLE ~ SELECTが終わった後、いつまで経ってもプロセスが残ったままのときがある。もしかして誰もアクセスしなくなるまで待ってるのかな。
"210:名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 17:22:04 ID:NHdZt6yRP 我が家は小梨夫婦で共働きだけど、料理は全部オレの仕事。..." tmblr.co/ZFs3OxKFF5HG
xenopさんとごはんたべたい人が1人いるそうです。ごはんたべたいですか? gohantabeyo.com/nani/1?prefill… #gohantabeyo
今日の夢:実家の横に側溝があるのだが、なぜかその側溝が川になっていた。近くの小学校がその川で水泳をやっているのだが、最近生徒の数が増えてきたので、川幅を広げる工事をしている。なぜか実家の下にまで掘り進んでいて、このまえの地震以上の揺れ。
続き:外へ様子を見に行って、戻ってくると母親が「ちょっとこれ」と上を指さす。なんと二階の床と天井が綺麗に抜けていて壁しか無い状態。窓から顔を出して、工事のおじさんに「これどうすんのー」って苦情を言ったら「私達では判断できないので、相談してきます」と答えてどこかへ行ってしまう。
続き:近くに居た父親が「払ってもらえるんか?じゃあめっちゃ良いやつにしよう」とか言い出すので「高すぎて払えないって言われたら困るから、普通に修理しよう」と説得しているところで目が覚めた。
サポートも切れている古いバージョンのソフトをサポートするMLが害悪。もっと「知らね」で突き放してやれば、新しいバージョンの導入と検証も進むだろうし、そういう不毛なサポートは、有料サポート会社に任せるべき。
ふぁぼるっく 2013年04月24日 の 人気ランキング bit.ly/Y5ogmo
R言語を試してみているんだけど、demo(graphics)で出力されたRplots.pdfをFoxitで開こうとしたら、PDFではないか破損しているって・・・。
直近一週間のふぁぼりとユーザーの分布図。1~6ふぁぼりがそれぞれ1万アカウント超、~31ふぁぼりが1千アカウント超、~120ふぁぼりが100アカウント超、650ふぁぼりから一桁台になり、最高が12059ふぁぼり。 gyazo.com/827e366b0306ef…
ふぁぼり過ぎアカウントを排除してみた。R言語、面白いが、覚えるの大変。使い続けたら、慣れるのかな。 gyazo.com/e414c1de9b72e6…
ごはんたべたい同士を発見します。 gohantabeyo.com/nani/1?prefill…
I'm at 大阪北生協 コープ箕面中央 (箕面市, 大阪府) 4sq.com/ZJVPsG
I'm at 箕面市立中央図書館 (箕面市, 大阪府) 4sq.com/11SIPOL
amazonのコンビニ支払いは現金だけでクオカードは使えないらしい。クオカードは金券じゃないのか。 (@ ファミリーマート 箕面市役所前店) 4sq.com/11FMoJD
Win版Evernotの左ペインに出てるフォルダ形式の幅が広がってしまって、ドラッグしても元のサイズに戻らなくなった。左下の広告の2倍の横幅になってる。どうやったら戻るんだろう。
IE10で開いてるのに、ぐちゃぐちゃなんだけど。 gyazo.com/aaf3e06aeecf0f…
SkyDriveの中を見たら、むかしイーモバイルを使っていた時代のファイルが大量に出てきた。画像を一枚ずつ開かないと中が見えないの辛いな。サムネイル出して欲しい。
Ubuntu 13.10から14.04へのアップデートが、パッケージ削除の段階でプログラムに問題が出たとか言って終了してしまった。これ再起動して無事なのかなw
アップデートに失敗したUbuntu 14.04、もう一度ソフトウェア更新を立ち上げたら、正常終了しなかったので再起動しろといわれ、再起動したらカーネルパニックで起動しなくなった。
ふぁぼるっく 2014年04月24日 の 人気(スコア) fav 1ページ目 favlook.osa-p.net/score.html?fil…
STARRYEYESで、ステータスバーに一瞬「解析できないデータを受信 @~ suspend~」って表示されてた。登録されてるアカウントはsuspendされてなかったので、フォローしている誰かがsuspendされたのかな。
さすがにこれは断っていいでしょ。今までのシステムは、このブラウザを勝手に使ってもらっていいですけど、新しいシステム・サイトはマイクロソフト製じゃないコレには対応しません、で。
I'm at 箕面市立中央図書館 (箕面市, 大阪府) 4sq.com/1hskfQw
待ってる人いっぱいだ>< (@ 餃子の王将 箕面半町店) 4sq.com/1hvpkDd
I'm at 阪急 梅田駅 (Hankyu Umeda Sta.) (HK-01) - @rail_Hankyu in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/c/asMwACoXxLo
I'm at 御堂筋線 梅田駅 (Umeda Sta.) (M16) - @osakatransport in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/c/2cpikpN6lEC
I'm at 心斎橋駅 (Shinsaibashi Sta.) (M19/N15) - @osakatransport in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/c/5VYqoSEPTai
I'm at 心斎橋駅 (Shinsaibashi Sta.) (M19/N15) - @osakatransport in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/c/21wisze2XPx
I'm at 御堂筋線 梅田駅 (Umeda Sta.) (M16) - @osakatransport in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/c/efn2hyktZtR
I'm at 阪急 梅田駅 (Hankyu Umeda Sta.) (HK-01) - @rail_Hankyu in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/c/lCyv891cdqd
毎月20日過ぎぐらいに跳ね上がるっぽい? gyazo.com/3d80507d2aed84… 何かの締め日なのかな。
登録していただけたようなので、再集計しました。 diary.osa-p.net/2016/04/blog-p… 日記: ぶろるっく 最近のブロック集計 ぶろるっくタグの付いた投稿 diary.osa-p.net/search/label/%…
ビザンチン将軍問題 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93…
USB 3.1 Type-Cで100W流すの逆に心配。micro Type-Aは60Wまでらしいが、microじゃないType-A(マザボに付いてる)は何Wまでなんだろう?そんなに抜き差ししないから、Type-A使いたいんだけど。
pg_monzのディスカバリで登録されたデータベース関連のアイテム、データベースを削除した後も残り続けるんだけど、これどうやって消すんだっけ。zabbixのチェックボックスは無効になってるし。
広い敷地の庭付き一戸建てが固定資産税対策のために取り壊されて、庭無し三戸立てとかアパートにバンバン建て替えられてるけど、入居者無かったら固定資産税かわらんのでは?と思ったりする。築年数で違うのかな。
プラン名いいな。3600円でディスコ作れるw Masto.Host - Hosting for Mastodon Instances masto.host/#pricing-table
わたしは220人からブロックされています(サンプル:947,422)ブロックした件数:2,615 相互ブロック件数:0 #blolook blolook.osa-p.net このへんのアプリを許可している人、注意してね→ blolook.osa-p.net/caution_twitte…
東京都主税局のドメイン、最初多くの人が勘違いしてlg.jpでやれって言った後、徴収ではなくて納付だから主体は都ではなく都民なのでlg.jpでなくて良いって広まったと思っていたんだけど、主税局の人はそこまで追いつく前に渡しちゃったってことなのかな。でも管理者も勘違いしたままよね。
Twitterのアカウント名にイベント名を入れると開催日時が検索できなくなるの話、Twitterはもう「ミニブログ」じゃなくて「今なにしてる」を垂れ流すところになっちゃってて、「ちゃんとググって出るようにするべし」な気がするな。
Win版Slackの通知アイコン、バージョンアップの度に表示させておく設定が飛んで隠れるのやめて欲しい。アプリのIDか何かが変わって、設定が切れてしまうと聞いた。WindowsとSlackのどっちが悪いのかよく分からないが。
誰かTwitter APIイベントで、OAuthのドメイン詐称問題を解消しない理由とSite Streamは個人からの申し込みを無視するのか聞いてきて。