icon

「これはだめかもわからんね」は大勢の人が亡くなってるけど、
:moutasukaranaizo:は死者0人なのか、すごいな

icon

ベンザブロックって風邪薬なの!?…って何度驚いても、しばらくすると脳がまた下痢か便秘の薬だと上書きする。語感原理主義の世界。

icon

:muteki:と思われたnotestockもチャンネルへのノートは拾ってくれないのか!

2023-04-06 19:02:08 ネッシーの投稿 nessie0609@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-06 21:55:59 :_wo::_zo::_n2::_we::io::io::io:の投稿 O_Zone_666@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

【アンケート】ビーコンを...

  • 置く0
  • 建てる0
  • 植える1
icon

:silenthill:
静岡県の絵文字がある!と思ったら何だよこれ
SILENT HILL じゃねえかよ

icon

ioにも をやってる人はいなくはないのだな。

icon

:haraitai_ponponpain:こんな深夜に強めにおなかこわした:haraitai_ponponpain:

icon

押し入れの奥からむかし車載オーディオに突っ込んでたCD-Rが出てきた

Attach image
icon

アプデが派手!!

icon

:baked_mochocho: :kawaiii:

Attach image
2023-03-12 10:01:15 おゆざき🍥 :role_pixel_artist:の投稿 oyzk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

$[fg.color=000099 $[scale.x=0.9,y=2 $[font.serif **FINAL FANTASY III**] ] ]
icon

そのグルガンぞくのおとこは しずかにかたった…

このだいじしんでさえも たんなるよちょうにすぎぬと。

せかいの ひかりのみなもとである
:twitter:

ちちゅうふかくひきずりこみ 
:doge:をうみだした

おおきな
:iiron:さえも これからおとずれるものに

くらべれば ちっぽけなものである。

それはとてつもなく 
:kusodeka:で :hidoihanashi:で :kanasiihanasi:

そして
:yami_ga_hukai:… 

だが きぼうはまだ うしなわれてはいない。

4つの
:biological_server:​​:seitai_server_yumekawaii:が :dot_murakamisan:に けいじをうけるであろう。

そこから 
:super_igyo:がはじまり…

icon

人通りがそこそこある地方の商店街を歩くと、くにおくんのダウンダウン熱血行進曲を思い出す。

<center>$[font.serif $[scale.x=1.5,y=3 **シャらい女**] ]</center>
icon

ズルんQ

icon

「お釈迦様」ってすごいよな。「おジーザス様」とか「おアラー様」だと冒涜してるようにしか聞こえない。

icon

カラオケの映像オプションの中に、「通常」「アニメ・本人映像」に加えて「インド人」が追加される夢を見たんだ……

icon

"信"を通わせると書いて「通信」……なるほどwebサイトが常時SSLになるわけだわね。

icon

:syokaturyou_iwaku:
政治的に正しいおむつ ムーニーパーソン

「ラーメン三銃士を連れて来たよ。」「ラーメン三銃士!?」
icon

「ラーメン四天王を連れて来たよ。」「ラーメン四天王!?」
「ラーメン六観音を連れて来たよ。」「ラーメン六観音!?」
「ラーメン八王子を連れて来たよ。」「ラーメン八王子!?」
「ラーメン十勇士を連れて来たよ。」「ラーメン十勇士!?」
「ラーメン十二神将を連れて来たよ。」「ラーメン十二神将!?」
「ラーメン十六羅漢を連れて来たよ。」「ラーメン十六羅漢!?」
「ラーメン三十六歌仙を連れて来たよ。」「ラーメン三十六歌仙!?」
「ラーメン七十二柱を連れて来たよ。」「ラーメン七十二柱!?」
「ラーメン百八星を連れて来たよ。」「ラーメン百八星!?」
「ラーメン五百羅漢を連れて来たよ。」「ラーメン五百羅漢!?」

2023-04-10 20:47:40 手羽崎の投稿 onesideflat@misskey.io
<center>$[font.serif $[scale.x=1.5,y=3 **シャらい女**] ]</center>
icon

ズルんQ

icon

:syokaturyou_iwaku:
マジLOVE1000%とは、30/3の純情な感情のことです。

icon

日本銀行が製造する向こう:5000t_5:​​:5000t_0:​​:5000t_0:年ぶんの一万円札を集結させれば:5000t_5000tyouen:くらいになるんですけど、万札:5000t_1:​​:5000t_0:​​:5000t_0:枚で厚み1cmとすると、体積が60.8万立方mで東京ドームの半分くらいになるんですよね。俺どっかで桁数間違えてません?確認したいんで:5000t_5000tyouen:​​:5000t_hosii:

icon

80年代の漫画にありがちな、ゆるゆるハッキングが普通に通用する時代になったんだなあ。

Attach image
icon

仮に俺の銀行口座の残額が謎のハッカーによって突然:5000t_5000tyouen:増えたとして、そのあと日本経済がどのようにしてインフレでめちゃくちゃになっていくのかが気になりますね。税金が国庫に入った段階で崩壊していくのかな。興味があるので:5000t_5000tyouen:​​:5000t_hosii:

icon

:syokaturyou_iwaku:
「ひょっこりひょうたん島」の「ひょっこり」のアクセントってテーマソングに引っ張られてない?

icon

余ってる錬成素材を全部「土+」で在庫処理しました。

icon

:syokaturyou_iwaku:
「空き巣狙い」が「空き巣」と略せるなら、「車上狙い」も「車上」でよいかと。

icon

🎍🎍🎍
門松って松より竹がメインだよな……こんな鋭利なもん立てといて「松です」は通らないよ。

icon

:syokaturyou_iwaku:
ドラゴンボールの筋斗雲が飛んでるときの効果音を作った人、天才では。

icon

:syokaturyou_iwaku:
ポニョって全然「さかなの子」じゃあないだろ歌に騙されたわ。

icon

ローニンさんがいるんで俺は迷わず天井まで回しますけど……このガチャ回るのかしら……

Attach image
icon

「聖地巡礼桃太郎電鉄」というゲームを考えた。システムは普通の桃鉄だが、売ってる物件が全てアニメ等の架空のもの。小田原駅でネルフ本社とか買える。収益はいいが買うと定期的に使徒襲来イベントがある。

icon

ものすごく
眠 く て
ありえないほど
眠  い

icon

【痘痕も靨】
漢字が読めなさすぎてどっちも同じような意味だと思ってしまうさま

icon

「あそこにベンツが停まっていますね」のコピペって元々は「あれは私のベンツです」がオチなんだよね? なんか初期状態ですでにちくわ大明神がいたからよく覚えてないんだけど。

icon

:ak_ku::ak_i:マキ:ak_na:ってアークナイツとは関係ないんです?

icon

:syokaturyou_iwaku:
ヨーイドンのドンってピストルの音?すげえな、何口径だよ。

icon

「お子さまのおやつに」……?
目の前のオレを満足させられないものが我が子を満足させられるとでも思っているのか……?
まずはオレのおやつとなれッ!
俺を満足させてみせろッ!!

icon

ドーモ、鼻の穴の中にできたにきびスレイヤーです。鼻の穴の中にできたにきび殺すべし……イヤーッ(鼻毛抜き)!!グワーッ(激痛)!!

icon

:syokaturyou_iwaku:
「駅および車内への危険物の持ち込みは禁止されています」……つまり、駅を経由せずに電車に侵入する経路があるということです。

icon

フロッピーディスクが滅びてもアレを「保存」のシンボルにしてしまえばいいし、受話器も「通話」のシンボルでいいんじゃないかな。みんなシフトキーにある謎の上矢印の意味なんて気にしてないでしょ。

icon

病院と薬局すら分断されたこの現代社会で、なぜいまだにディスプレイとテレビチューナーの抱き合わせ販売が許されているのか。

icon

オミクロン株にケルベロスとかグリフォンとかバジリスクとかクソかっこいい名前つけるやつ、結局ぜんぜん聞かなくなったな。あれは欧米のオタクがなんかやってただけだったのでは?

icon

:syokaturyou_iwaku:
きゅうりの95%は水分ですし、発泡スチロールの98%は空気です。なので、人生の9割が虚無だからといってそれは何の問題もないことなのです。

icon

ナイトハルト殿下VS竜騎士じゃんヤッター!

icon

:_u:​​:_ra:​​:_ra: :_u:​​:_ra:​​:_ra: :_u:​​:_ra:​​:_u:​​:_ra:​​:_de:
:_u:​​:_ra:​​:_ra: :_u:​​:_ra:​​:_ra: :_u:​​:_ra:​​:_u:​​:_ra:​​:_yo:

とか口走ってた人が突然

:left_side_jagged_balloon_without_tail:この世は私のためにある:right_side_jagged_balloon_without_tail:

って宣言するの、字面だけみるとめちゃ怖くないですか。

icon

うっかり四字熟語を「漱石枕流」って間違えて言った古代中国のひと、まさか後世に「間違いを認めないこじつけ野郎」の例として2000年近く擦られ続るとは思わなかっただろうな。

icon

:syokaturyou_iwaku:
4本指の種族は8進法の文化を持っているためコンピュータ工学への適性が高いのです。

icon

この技術でAIシャドウゲイトできないかな?
残念!私の冒険はここで終わってしまった!!

AI搭載版『ポートピア連続殺人事件』が4月24日にSteamで無料配信決定
https://jp.ign.com/the-portopia-serial-murder-case/67387/preview/ai424steamthe-portopia-serial-murder-caseadv-ai

Web site image
AI搭載版『ポートピア連続殺人事件』が4月24日にSteamで無料配信決定、『THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE』として名作ADVが蘇る スクエニAI部に経緯を訊いた
2023-04-21 12:31:21 櫻木弓弦(21):booth:の投稿 Yuzuru_Sakuragi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ABCの歌の「えれめのぴー」の部分、韻を重視するあまり最も大事なL・M・Nの順番を覚えることを軽視しているので:damejamaika:

icon

俺もお前も「姉三六角という言葉を巫女みこナースの歌で知った」という十字架を背負って生きていくしかないんだ、一生な……

【ゆるすぎる歴史クイズ】 声に出すとかっこいい日本史用語といえば『墾田永年私財法』ですが、ひらがなにするとかわいい日本史用語といえば?
icon

【答】
不輸・不入の権(ふゆ ふにゅうのけん)

icon

ポートピア連続殺人事件AIが上手くいったらワンダープロジェクトAI頼む!!

icon

:syokaturyou_iwaku:
なぜシドーは破壊神のくせにベホマを習得しているのか……
それはサブタイトル「悪霊の神々」を見ればわかります。

つまりシドーは複数おり、ベホマと叫んだ瞬間に密かに交代していたということです……

icon

来月のティアキンに備えて4年ぶり(!?)にブレワイしてるけど、いまだに全然面白さが擦り減ってなくて、気付くと2時間くらい溶けてる。イカは集中力を使うので2時間もプレイできない。ブレワイはすごい。

icon

オニオンドレッシングって「鬼」「おんどれ」から始まるのにぜんぜん凄みがなくて凄いな。

icon

「日本」を含む一般名詞のほとんどが「ニホン」「ニッポン」のどちらの読みでも通用するが、中には「日本茶」「日本画」のようにほぼ「ニホン」としか読まないものもある。

しかし、「ニッポン」としか読まないケースはない。
[本当に?] [要出典] [誰によって?] [独自研究が含まれています]

icon

カロリーが入ってないまがい物のコーラを本物のコーラと似たラベルで売るの、優良誤認表示で怒られてほしい。
俺はコーラをエナジードリンクとして飲んでいるんだ。

icon

二国間の距離についての話をしたいのに「両国の位置」と書くとなぜか力士がエントリーしてくるバグ

icon

三大「タイトルなのは知ってるけど何のタイトルなのか知らない言葉」といえば、

・書を捨てよ町へ出よう
・彼女が水着にきがえたら
・悪魔が来りて笛を吹く

で間違いないと思うんですが、年代差・個人差が大きすぎてどう選出しても異論が出ることと思います。

icon

そりゃ俺は一昔前は「微妙にUSBじゃない専用の充電ケーブル」とかにキレてたよ、でもそれを駆逐した結果「形状は同じだけどろくに充電できないUSBケーブル」とかが混在する無法地帯を産むなんて予想してなかったんだよ。

icon

の広告が「ミンサガリマスター発売中!」だけの日が多くて、表示が早くて助かる一方広告主がいないのかなあって不安になる

icon

沖縄には渡慶次(とけし)さんという姓があるのか!
これは前田慶次が実際に琉球に渡っていたことを示す証拠ではないか!??

icon

Splatoon3のサントラについて「スマホでも聴きたいのでサブスクにも出してください」という要望を目にしてしまった俺は、もうリッピングという技術が葬り去られてしまった世界に生きていることを知り、膝から崩れ落ちたのであった……。
https://onesideflat.net/dlog.php?NUM=1519444747

Web site image
CDリッピング物語 - OnesideFlat
icon

蚊に起こされたんだが!???

icon

たおした。もう鳥の声がきこえるな……

icon

どうしても「テイクアウト」という単語が出てこなくて、でも「テイクオフじゃない」ということだけは鮮明にわかっていて、危うく店員をテイクダウンするところだった。

icon

婚活AI、政府や自治体が主導するんじゃなくてAmazonが立ち上げたらヤバだと思うよ。アイツ俺たちの住所と趣味と性癖知ってるからめちゃくちゃマッチングするよ。


ただあいつ、年齢と性別は知らないんだよね。

icon

インフルエンサーのほうが感染拡大しそうだし、スーパースプレッダーのほうが情報拡散しそう。

「業(カルマ)」を「残」すと書いて「残業」……なにか物悲しいわね……
icon

「番(つがい)」が「交」わると書いて「交番」! フフ よくぞ言ったものだ

icon

考えてみれば我々は「祥事」が何かを知らずに「不祥事」ばかり取り上げているな。
もっと祥事をニュースにするべき。

icon

ダイオキシン……メガテンの魔法っぽい
メタミドホス……ドラクエのじゅもんっぽい

icon

最終皇帝女が20連で来てしまったぞ。どうする。

・エリセド姉様を追う
・リサを狙いに行く
・アルベルトを追う作業に戻る
・嫌だ!ガチャなど断じて回さない!

icon

:custom_emoji2:

ものすごく
や ば く て
ありえないほど
や ば い

icon

:syokaturyou_iwaku:
プリウスがよく事故ってるのは、パナマ船籍の船がよく事故ってるのと同じ仕組みなのでは。

icon

振り返ってみると、能力を私的利用しまくったスマイルプリキュアの人たちも、戦闘以外の目的で変身することはなかったような気がする。今週のプリキュアは「戦闘目的じゃないけど私的利用でもない」っていうのが珍しいな。
https://onesideflat.net/dlog.php?NUM=1356190372

Web site image
ヒーローと魔法少女 - OnesideFlat
icon

スーパーマリオザムービーを観てきました。これは間違いなく2023年でいちばん泣ける映画。
なんなら
レインボーロードが出てきたときの音楽が8でも64でもなくて初代だった時点でちょっと泣いてた。

icon

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のネタバレ感想を書きました。
https://onesideflat.net/dlog.php?NUM=1682860221

Web site image
マリオ・ザ・ムービー - OnesideFlat