Self HostedなLibreTranslateを導入した。リソース的にはふぃーお!(Firefish)と共用。
絵文字リアクション対応Mastodon/kmyblueのサーバー、しぃ! の鯖管鯖缶。
アイコンはに゛ゃーん。
サーバーとしてのお知らせは、お知らせに投稿します。
#おきんのfediサービスのお知らせ にも投稿します。
Misskeyサーバー(みおきー、みーくりあ!)、Firefishサーバー(ふぃーお!)も運用しています。
メインアカウント [@okin_p](https://mi.okin-jp.net/@okin_p)
サブアカウント [@okin_p](https://fi.okin-jp.net/@okin_p)
Mastodon(kmyblue) @okin_p
緊急連絡先 [@okin_p](https://mstdn.social/@okin_p)
🌂☂️ ネットワークとかクラウドとかわかりません。PHPわかりません。
最近は愛車でどこまでも出掛けます。
特に鯖缶、お一人様インスタンスの主を見つけたらフォローしています。
Self HostedなLibreTranslateを導入した。リソース的にはふぃーお!(Firefish)と共用。
いまさらだけどottotoさんのスキャンにテスト環境が観測されていることに気付いた。みおきーだけ認知してる(連合はしてない)からそれ経由か。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskey・Misskeyフォークははやくnodeinfoに絵文字受け入れ情報出して(わがまま
QT https://kmy.blue/@askyq/112286030429644600