19:26:07
icon

私の技量では直せていないですわ:(

19:25:32
icon

みおきーはpg_dumpできないので物理コピー(停止してディレクトリごとコピー)

19:22:38
icon

おいしいらーぬんたべたい

19:18:58
icon

へびつかい

18:14:55
icon

だいたい年4回くらいオイル交換するから時々こういうのに出会える
期間中のオイル購入レシートが必要

Attach image
18:12:42
icon

シンプルにシェルスクリプトでばーっと状態とれるようにするか。どれが折れてるかは監視でわかるし

18:11:09
icon

洗車&洗車&洗車

17:30:29
2025-04-27 17:29:09 CyberRexの投稿 cyberrex@mi.cbrx.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:02:13
icon

Todo 2系あるやつの切り替え状況が分かるなにかをつくる

16:05:12
icon

みおきーはオブジェクトストレージも監視対象なのでたぶん気づけるはず

16:02:15
icon

これはあります

16:02:03
2025-04-27 04:30:46 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

mstdn.jpね、まず管理者が日常的にサーバに住んでいないので、異変に気付かないっていうのがあるんよ。モデレーターも含めて、誰も住んでない。

同じ大規模サーバでも、mastodon.socialやmisskey.ioは管理者のメインサーバだし、住み込みだからね。

個人サーバは当然として、中小規模のサーバなら、だいたいみんな、自分のサーバに住んでるじゃない?

まあ、たくさんサーバ立ててるとそうでもないけど。

でも、Fediverseのどこかに住んでれば、気付いた人が声かけるじゃない?

管理者が住んでるか、なんて、他のSNSじゃ関係ないんだけどね。Fediverseのサーバって、そういうとこあるんよ。

14:38:00
2025-04-24 12:53:27 ろむねこの投稿 r_ca@62ki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:16:39
icon

かわいい​:shiropuyo_heart:

Attach image