17:58:56
icon

@sakuyamochi もずくです

> また、Mozc(モズク)という名称で公開されたオープンソース版についても本記事にて説明する。

Google 日本語入力
ja.wikipedia.org/wiki/Google_%

Web site image
Google_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%85%A5%E5%8A%9B
17:57:49
icon

mozc

ソースみると拡張子が.ccとかなってて中身はC++ぽい
なにか特殊な言語なのだろうか

17:55:43
icon

AnthyはLGPLか
BSD界隈もこれはあんまり力入れたがらないだろうから未来はないな

mozcはBSDLだからなんとかなりそう

17:55:20
2024-10-24 17:53:24 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:53:23
icon

もずく
github.com/google/mozc

食べられない

Web site image
GitHub - google/mozc: Mozc - a Japanese Input Method Editor designed for multi-platform
17:51:45
icon

FreeBSDでの最近の流行はmozcらしい。
要するにGoogle 日本語入力

昔FreeBSDを使ってた頃はAnthyを使っていたような気がする

17:51:25
2024-10-24 17:50:48 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:45:27
icon

ある程度使えるが今ひとつなものをWindowsで魔改造してちゃんと使えるものにする、というプロジェクトでもあるかもしれない
ソース共用ならUNIXでも使えるので

17:44:46
2024-10-24 17:44:11 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:42:58
icon

日本語入力
UNIX用で実用的なものをWindowsに移植したりするのが現実的なのだろうか。
辞書データは完全互換として、ソースも共用にできたら尚良し
まあ、今どんなものがあるのかさっぱり分らんが

17:27:57
icon

Google日本語入力が完全なオープンソースになってくれればいいのに

17:26:20
icon

ATOKとか使いにくいし、WXGが復活してほしいものだ

17:23:00
icon

辞書から消すとか?

17:21:56
icon

アイワが性能よかったなんて話は記憶にないなぁ

U.S.RoboticsのSportsterとかがよく使われていた記憶はあるけど

17:19:19
icon

パソコン通信の時代
アイワのモデムはポンコツで哀話とか揶揄されていた気がする

17:15:05
icon

船井電機が遂に破産らしいと書きに来たらもう話題になってた