23:33:36
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
スマホアプリのストアとか見てると、有料アプリとか基本無料アプリの有料機能とかに対して、タダにしろとか金とるのか銭ゲバだとか、とんでもないこと書くやついるからなぁ
23:31:53
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
カタチのないものは出し渋りされるからねぇ
ソフトウェアとか
23:30:25
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
大企業の従業員と公務員はお金持ってるだろうけど全体としてみたパーセンテージ、そんなに多くないのでは
日本人はどんどん貧乏になっている
23:28:33
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
今は企業だってお金ないよ
だってその客がお金ないんだから
23:27:49
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
22:46:38
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
misskey.io
あの人数と勢いに耐えられるつよつよサーバー
維持するのに毎月200万円近い額が掛かっているとかいないとか
やばくね?
22:43:07
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
20:59:10
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
写真は著作権を認めないことにして、写真独占使用権とかいうのを別途定めたらいいと思う
20:58:26
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
AIだって、変な呪文を延々入れて目的の画像を作るのは創意工夫になりませんか?
20:58:19
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 20:57:34 切身魚/Kirimisakanaの投稿
Kirimisakana@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:56:51
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
AIで描いたイラストに著作権なんかあるとは思えないけど、機械で作られた画像である写真に著作権があるのも謎だといつも思ってる
20:56:02
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 20:55:31 TOMOKI++の投稿
tomoki@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:56:01
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
一応出るようにはなってるのか
説明見ない人には意味ないのか
20:54:56
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
公式アプリがLTL見やすくしたらそれで全てが解決するはずなんだけどな
あとアカウント登録のときにちゃんとそのサーバーの趣旨とか目的が表示されるようになれば。
20:53:54
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
20:53:53
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 20:53:40 切身魚/Kirimisakanaの投稿
Kirimisakana@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:53:05
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
新しい方が公式アプリできたぞ
LTL見えてない可能性がある
20:52:16
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
もともとみんなこっちにいるのでは
Twitterを遠巻きに眺める程度で
20:50:41
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
CPUクーラー
Noctua NH-U12A
11.2 x 12.5 x 15.8 cm
高さが約16cmってことなのかな
それだと今のケースに入らないと思われる
今使ってる
Cooler Master Hyper H412R
は8.4 x 13.7 x 10.2 cm
らしいし、かなりギリギリだから、13.7 cmくらいがが限界だろうな
20:43:11
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
ボカロ丼MisskeyのLTLはいま自分の実験の跡が残っている
20:42:45
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 20:42:24 TOMOKI++の投稿
tomoki@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:37:48
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
ボカロ丼Misskeyもあるんだぜ
使ってみような!
絵文字とか全然入ってないけどそのうちTOMOKI++さんが入れてくれるに違いない
20:36:39
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
与謝野晶子が飛んでくるMisskeyってioくらいしかないのでは
20:36:27
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 20:36:01 看板かまぼこの投稿
h1dddd3n@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:35:49
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
Twitterへようこそ
興味のあるアカウントやトピックをフォローしましょう。「いま」起きていることがここに表示されます。
[さあ、はじめましょう]
TwitterなんかよりMastodonかMisskeyを。
20:30:52
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
ついったーはおしまい!
第1話 「Twitter死す」デュエルスタンバイ!
第2話 丼やMisskeyに移住しようね
第3話 打ち切りのため以降の放送はありません
20:27:22
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
のWebUI
フォロー中のタイムライン見れなくて、おすすめしか見られないようだ
黙って俺らが見ろと言ったものを見てりゃいいんだよ、というイーロン・マスクの傲慢さが透けて見えるな
20:21:50
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
死んだし、また丼やMisskeyに人が流入するのだろうな
20:21:09
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
どうせ買うなら12コアくらいほしいんだけど、7900Xの定価が92,500円って
20:16:31
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
ついに死んだのか
有能をどんどんクビにしてりゃそりゃ死ぬわな
20:14:38
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
Ryzen7と9、クロックとかそんなに差はないのにTDPがこんなに違うってことは、単純にコア数に比例して爆熱度UPってことなのか
20:12:13
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
20:11:51
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 20:10:41 TOMOKI++の投稿
tomoki@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:05:51
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
もう少しZen4が出揃って価格がこなれた頃に買いたいのだがなあ
まあ、それまでに今のPCが笑点もとい昇天しちゃったら7900Xを控えめに使うことにするか
20:04:45
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 20:04:40 京橋 ひよわ🐰の投稿
khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:04:40
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 20:03:02 京橋 ひよわ🐰の投稿
khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:04:06
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
サンプルがMSIとか
ASUSでやってくれたらいいのに
20:02:52
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
20:02:40
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 20:01:32 京橋 ひよわ🐰の投稿
khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:01:12
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
そんなマニアックな使い方どこかに説明あるんだろうか
20:01:11
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 20:00:25 京橋 ひよわ🐰の投稿
khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:58:46
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
19:57:37
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
19:57:09
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
Zen4を買うことにしたので5000番台はお見送り決定に
19:56:15
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
CPUの温度ってどのくらい以下に保てばいいのか全くわからんが、RyzenのZen4の場合、95℃で24時間365日運用可能らしい
そんな水が沸騰しそうな温度とか怖すぎる
19:23:06
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
Ryzenを買う時のためのメモ
買うものはZen4一択
7000番台を買うこと
5000番台はZen3
18:55:10
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
18:53:05
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
銀行口座の本人証明とか、マイナンバーカード1枚で済んだな 総入歯
18:24:48
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
エクセル
起動したら、まず最初にセルを小さくし方眼紙のようにする
こうすると思った場所に文字を配置できる完璧なワープロとなり、とても使いやすいためネ申エクセルと呼ばれている
出典 民明書房刊 ネ申エクセルの全て
18:16:53
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
密林だといい感じの照明がないな
仕方ないから明日あたり電器屋行くか
17:43:25
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
17:42:17
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
17:41:43
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
17:40:00
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
今のケースに水冷ユニットなんか入るわけないので、空冷の範囲内で10年使える最強マシンを目指そう
17:34:06
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
Ryzen 9 5950X
16コア32スレッド
末端価格8万円前後
17:33:28
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 17:33:04 京橋 ひよわ🐰の投稿
khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:31:07
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
Ryzen 7で妥協すると今のところ最強はRyzen 7 7700Xになるらしい
末端価格5万円くらい
これで妥協するしかないのか
17:31:01
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 17:30:55 京橋 ひよわ🐰の投稿
khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:31:01
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 17:30:12 京橋 ひよわ🐰の投稿
khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:28:43
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
17:28:12
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
今使ってるのが136.5mmサイズでこれでギリギリっぽいな
17:27:06
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
それがどのくらいの大きさかわからんがコンパクトケースなので果たして
17:27:03
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 17:26:25 京橋 ひよわ🐰の投稿
khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:25:30
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
ケース そのまま
電源 古くはないが交換するかどうか
板 3〜6.5万円 mATX
CPU 10万円以下 Ryzen9
CPUファン ?円
メモリ 3万円前後(DDR5 16GB×2の場合)
外GPU 未定
SSD C: 1TB WD 1万円少々
HDD D: 2TB 3.5インチ、E: 1TB 2.5インチ 共にSeagate予定 各1万円前後
Win11 Pro 2万円前後
あと必要なものはあるだろうか
17:18:18
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 17:14:21 京橋 ひよわ🐰の投稿
khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:13:49
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
17:13:37
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 17:13:02 京橋 ひよわ🐰の投稿
khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:12:45
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
CPUファンは、付属だとたぶんろくなもんじゃないだろうから静音なものを別途選んで使う予定
17:11:35
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
PCはファンの音とたまにHDDのシーク音、ごくまれにマザー死にかけのエラー音がするくらいで(え?
17:09:31
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 17:03:33 京橋 ひよわ🐰の投稿
khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:09:16
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
10数年ぶりのPCリプレースだからナウな技術全くわからん
NVMeとかどうやってつなぐのか知らん
板の説明にはNVMe RAID 0/1/10 and SATA RAID 0/1/10とかあるから何かしらのケーブルで繋がるんだろうけど
17:04:00
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
Dは2TB HDD、Eは今と同じ1TB 2.5インチHDDで置き換える形にするかな
17:02:55
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
17:02:10
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 17:01:39 京橋 ひよわ🐰の投稿
khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:02:10
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 17:01:10 京橋 ひよわ🐰の投稿
khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:00:50
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
しかしどうせ作るなら10年以上持つものを作るべき
と考えるとCドライブSSDはナシでやっぱHDDかな
16:57:21
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
CドライブはSSDにするべきか
あとはDドライブとEドライブ用に新しいHDD
16:55:28
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
GPUは内蔵でも充分な気がするが
NEUTRINOみたいな音声合成でGPU使うことがあるし、何か付けといたほうが良いのだろうか
16:53:07
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
DDR5って4枚刺すと速度落ちるとかあるな
2枚にしとくか
16GB×2で3万円前後
16:49:48
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
流石にRyzen Threadripper PROとかは除外とすると、今のところ一番強いのはRyzen 9 7950X
16コア32スレッド
末端価格は9〜10万円
これが上限と考えてお財布と相談して価格帯できめるか
16:48:14
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
16:43:43
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
PRIME B650-PLUS-CSM|マザーボード|ASUS 日本
16:40:34
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
PRIME X670E-PRO WIFI-CSM|マザーボード|ASUS 日本
16:38:48
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
一番性能よさそうな板、末端価格が6万円前後でちょっと高い
16:38:16
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
16:25:37
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
16:10:31
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
16:05:46
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
Intel捨ててAMDでコア数とスレッド数に全振りする計画
そろそろマザーボードも見繕って置かないと
いきなりこのPCが天寿を全うしたら困る
16:03:26
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
実際11はどうなのよ 評判あんまり良くないみたいだが
16:02:38
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
そんなものは知らんがやばい問題があれば必ずセキュリティアップデートはあるから大丈夫だ
16:01:30
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
リカバリもなにも10数年愛用したWin7マシンだし、もうそろそろ引退してもよろしかろう
次はWin10にするべきか11にするべきか
16:01:26
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 15:53:44 京橋 ひよわ🐰の投稿
khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:01:26
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
2023-03-01 15:51:55 京橋 ひよわ🐰の投稿
khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:40:14
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
突然ブルースクリーンになってPCが死亡した
このPCもそろそろ寿命かもしれん
しかし今は買い替え時じゃねえよなぁ
15:11:50
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
いま台所は蛍光灯20W×2だけど、LEDとか暗そうだし40W×2タイプにするのが無難かなァ
電気代高く付きそうだが
15:04:33
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
LED照明
一体型と、蛍光灯型のLED照明を蛍光灯みたいに取り付けるタイプとがあるようだが、どっちがいいのかねぇ
14:59:39
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
蛍光灯は返品してどうみても中華製の安物LED照明にでもするか考え中
14:58:03
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
14:56:54
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
LED照明はまずLである時点で駄目だ
根本的に作り直せ
14:56:23
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
蛍光灯装置の新品、もう売ってないんだよな
LED照明とか法律で禁止して普通の蛍光灯装置を再販してほしい
14:44:10
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
14:43:36
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
それも変えて試してみるか、蛍光灯を返品してLED照明でも買うか考えている
14:43:05
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
14:42:39
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net
新しい蛍光灯を取り付けたが点灯しない
さてどうするか
00:07:30
🎤おかの🧊
@okanoyuuki@vocalodon.net