右利きの人でもマイクは基本左手で持つもの(と自分は思ってる)
(〟╹◡╹) 難病抱えて闘病しながらも、どっこい生きてるアマチュア歌手
(南海トラフ等で通信が寸断された場合を除き)3日投稿がなかったら病死している可能性があるので迷わず110番して下さい
リハビリ兼ねて歌ったり、筋トレ&腹の皮のアヴラを減らすためUber Eats配達したりサイクリングしたりしていますヾ(๑╹◡╹)¸ǫ〜♪♫
細々とギター🎸の練習もしています
可愛いものが好き
フォローはお気軽にどうぞ。なおカラオケ実況しますのでご注意ください
#ボカロ丼カラオケ部
#ボカロ丼お絵描き部
🎤ももちろん左手で持っていたのだが、今じゃ短時間しか持つことができないのでマイクスタンドを使って🎤を固定し、左手でそれを握る感じで歌っている
こればっかりは右手で持つのは無理なので
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分も中途半端に両利きなのだが、左腕が麻痺ってるので既に両利きとは言い難いな
でもスマホは左手でしか持てん
ワクチンは余裕で左肩に打って貰った。ヴスリと
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アニメ、ドラゴン家を買うのOP曲
アニメの内容は、うーん、まぁ、そうね。(えー)
だけどOP曲はかなり良い曲だったよ。ぜひ聞いて見るべし
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
●REC
アニメのお風呂シーンとかに使うと思うんだけど、今の人たちはそういう間接的なアクションじゃなくて、直接的アクションで飲み始めるんだよな。お湯を。「ごくごく」とかコメントに書く。
「ごくごく民」とか言われてる
今のTwitterはマストドンの劣化コピー
どうせTwitterだってクラスターだとか言って目には見えない狭い範囲でまとまってるんだし、そのクラスターごとにサーバー分けてマストドンにしたらいいんだよ