17:50:26 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

MIDI 2.0
ケーブル、コネクター、なんでもおk?

それでどうやって相互に繋ぐんだろうか
具体的なことが全く分からん

17:48:49 @okanoyuuki@vocalodon.net
2020-02-25 17:36:26 💪yes dot sam💪 on ボカロ丼の投稿 yesdotsampr@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:00:35 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

どう頑張っても電子音だった今までとは次元の違う歌声出してるし、興味持つ人が多くても不思議はないな
今後が楽しみだ

03:00:27 @okanoyuuki@vocalodon.net
2020-02-25 02:52:00 ユーリ :dot_luka:の投稿 yuri_0904@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:21:19 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

そもそもボカロがいま幾つまでバージョン進んでるのかよく知らん
ミクがV2なのは知ってるけどそれ以降は

02:17:43 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

NTがどうなるのか分からないけどボカロの代わりでしかないなら大きく伸びることはなさそう
NEUTORINOみたいな技術を導入できればあるいは

02:15:51 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

gynoid
「鳴花ヒメ・ミコト」
「VOCALOID4 Library v4 flower」
「心華 シンファ」

正直全く知らんけど、メーカーが声DB提供に協力してくれるんならライセンス的にもかなり緩くなって色々できるんじゃないか

02:10:16 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

よく分からんけど何かの曲データを入れるときりたんの音声データが出てくるってことなのかな
きりたん買わなくてもきりたんの歌声が出てくるんじゃ、そりゃ売ったらまずいわなぁ

01:53:00 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

今だと新曲をAIきりたんに歌わせるだけで再生数が保証される
まぁ、そのまま同人では売れないけど

01:48:25 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

これで商用利用可能になったらプロ・セミプロみんな使うだろうし、そうなったら泡沫歌手の殆どは廃業になるのでは

01:43:34 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

泡沫歌手としてはかなりつらいところではある

01:43:02 @okanoyuuki@vocalodon.net
2020-02-25 01:42:43 鎬の投稿 shimashi@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:40:35 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

東北きりたん、ニコ動では秋田のクソガキとか呼ばれてるっぽいのに、まさか歌手としてブレイクするなんて
つか小学生の設定なんだな。でもユキちゃんよりは年上か

永遠にゲームで対戦したいキリタン sm36153076

Web site image
永遠にゲームで対戦したいキリタン
01:27:01 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

いい声出てても同人で売れないんじゃ同人作家は使いにくいし、様子見されても仕方ないところはある
今後に注目ということだろうな

01:23:13 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

今後続くか分からないのにボカロでもないボイロを作曲家が買うか、ってのもあるよなぁ

01:20:12 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

NEUTRINOが出て数日でいきなりオリジナル曲ポンポン出る方がおかしくね?

01:18:02 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

NEUTRINO
特許とか他の製品のライセンスとかに抵触しないなら、これで会社設立して商用利用可能な製品にしてほしいところだな

00:44:55 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

北海道は行ったことないけど、たぶん広いから片側10車線くらいあって、追い越し車線の右側2本くらいは赤い舗装になってて制限速度3倍のシャア専用車線とかになってると期待される

00:43:30 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

まぁ、322km/hで1時間だしね

00:42:50 @okanoyuuki@vocalodon.net
2020-02-25 00:42:04 きいちの投稿 kiiti722@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:38:34 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

イオンの看板で似たようなのが見つからなかったよ

00:37:54 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

北海道なら110kmくらいすぐそこ
440km/hで走れば15分だしな

Attach image
00:21:28 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

だめだこのピック、強度なさ過ぎて使い物にならねぇ

00:13:01 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

サウンドハウスにもあった
これだな
soundhouse.co.jp/products/deta

Web site image
CLAYTON ( クレイトン ) >ULTEM US/0.45|サウンドハウス
00:11:24 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

ウルテムとかいう素材の0.45mmのピックを使ってみてる
程よくしなって良い感じだけど、やわくてすぐ反る
実用性に難がありすぎる

00:01:05 @okanoyuuki@vocalodon.net
icon

左腕がつかれた