@MiraiNagato 磯野ー今からカラオケいこうぜー
虹の都/カブキロックス 92.831 何とか92点台後半だけど、その上はバケモノだ
げんちゃーく、かなりわずっ 室内設備不良で苦しんでた とりあえずキョクナビはもっさりしてるから再起動が必要だが細長いものの持ち合わせがない。ポンコツなことは分かってるんだからリセットボタンもっと押しやすくしていただきたいものだ。
新感覚!“スケルトン”ルーム1Fに登場! 解放感溢れるカラオケルーム!なんとルーム料金無料!jankara.ne.jp/open/kawaramac… スケルトンルームワロタというか何それヤバい
大空と大地の中で/松山千春 90.917 喉死んでて声でないけど90は超えた
MAGICAL:LABYRINTH// /Skirt 87.700 上のレベルが高すぎる
京大なら、もうちょっとアレな雰囲気の文字やフォントを使ったほうが良いのではw
けもフレ界にて国歌として扱われている宗教音楽「ようこそジャパリパークへ」 JOYだと採点が厳しくてなかなか点数が上がっていかない。
病んで☆Fairy heart/乱数P 91.315 無事90オーバーしますた
今日は調査のため某店304号室に潜入した。極秘のルートにて半額にて入室 タブレットJOYPad故障中らしくてとてもつらい
JOYSOUND、また新機種出すらしい。MAXすら普及しきってないのに早すぎじゃないの。 10年くらいは間あけるべきだ。
Forever Love/X JAPAN(X) 91.780 自己ベストを少しずつ更新してゆく方向性
サボテンと蜃気楼/KNOTS 88.027 90超えられてた頃が懐かしきことかな
ラバーズ/徳永英明 90.381 不調ながら何とか90超えた いつになったら復調出来るのやら
TOKIOはトレンドに入ってるけど、また何か伝説が追加されたらしい。 TOKIOって、家を建てたり林業や漁業まで得意で本当に何でもできる、でも本業は農業のグループだと思うけど、歌までうたえるらしいですね♥ とか言えるくらいTOKIOは凄いので、心から尊敬する対象です。
アイドルグループは全く知らない上でPPP(ペパプ)について思うところを書くと、大空ドリーマーの間奏での台詞は興味深いものがある。 フンボルトペンギンふるるという天然系マヌケの存在価値を思うが、これはメンバー間がギスギスしないようにする潤滑油の働きをしていて、実は必須の存在なのだ。
Forever Love/X JAPAN(X) 90.021 かなり頑張ってもギリギリ90という残念な喉調
しぃちゃんがフェネック、モナーがかばんちゃんになってるのは理解したけど、サーバルとアライさんが何かよく分からん
爪櫛/ネジP ♭3 80.636 半音下げたが、音程認識がおかしいので上手く採点されない
持ち歌を隣が残念な歌唱力で熱唱中だけど、こちらから歌い返すのは失礼な気がするので配慮はしている
大空ドリーマー/PPP 85.729 やっぱり相当難しいらしくこのスコアでこの順位
歌いたい曲はいっぱいあるけど、今月は曲数を半分にして、代わりに一つの曲を倍の回数歌うようにしてみたいと思ってはいる。
幼少時代、熱い漢(オトコ)たちが戦う特撮ドラマをみて育った世代は、 「若さ 若さって何だ?」 と問われると答えずにはいられないわけですが、 残念ながら、これに答えられる人にはもう若さがありません…