ということで、ねぎおばけのうた ハイレゾ(24bit/96kHz)版のapeを作ってリピート再生。 この曲、JOYSOUNDに入曲する予定ないんですかね。入曲したら間違いなく歌うんですが… youtube.com/watch?v=-i-9z-…
と思ったが、ファイル名変えたりAPE Tag書き換えたりしているうちに読めるようになった。何とも謎な動作である。
ハイレゾのapeファイルを作ったところfoobar2000で再生できず困り、Monkey's Audio Decoderというコンポーネントを追加すればOKと分かったので入れてみたら再生できた。しかし、APE Tagを付けて曲名とか入れてもそれは読み取ってくれないようだ。
ボーパラ関西に来てみた CDだけでなく、レコードとかカセットテープとか作ってる、形にとらわれないサークルがあって音楽の自由さを感じるなど。 でももうおぢいさんなので、歩き疲れたから帰るます