23:14:47
icon

一応本物です

23:13:43
icon

「実は筑波大学偽新入生です」って嘘をつく

23:10:14
icon

四次元ポケットのリースサービスとかないですか

22:56:45
icon

フォント汚いのは良心ですね

22:56:21
icon

404 NotFound

22:52:50
icon

東海道新歓線

22:51:05
icon

迷惑かけずに車の荷物を宿舎の部屋に運ぶ方法を考えましょう

22:43:42
icon

「車はご遠慮ください」、見なかったことにする

22:41:55
icon

デスクトップPC担いでつくば駅周辺歩いてる姿思い浮かべてる

22:40:32
icon

しゅ、宿舎周辺じゃなきゃいいよね (ガクガク

22:35:50
icon

抜け穴探す

22:33:55
icon

あれ、もしかして明日車で行くとまずい感じ?

22:30:24
icon

まだPCの使用時間制限されてて、iPod Touch持ってない頃に隠れて2ch見る時重宝した

22:29:10
icon

脆弱性のあるゲーム使ったりlibtiffの脆弱性使って独自ソフトウェア動かすのが盛んだったゲーム機ありましたね。PSP

22:18:06
icon

男の娘とかどうでもいいんじゃ!美少女になれぬのなら僕は何もせんぞ

22:10:12
icon

寝ないとうっかり狐耳生えた状態で外出そうになるから危険

22:09:47
icon

寝れにゅ

22:07:03
icon

@henrich Debianのパッケージのメンテナンスポリシー上Firefoxの商標使用のライセンスと矛盾するのはわかるのですが、やっぱりMozilla側に妥協して貰いたいなと メンテナが中の人なら尚更

21:58:07
icon

Debianは名前とアイコンについてのライセンスの問題でFirefoxがIceweaselになってるのどうにかしてほしい

21:54:16
icon

この盾はレーザーで空間に直接描かれた盾なので、どんなに強い槍で貫かれても壊れませんが、攻撃は貫通します

21:51:49
icon

宿舎の部屋のほとんどがPCと本で埋まりそうです

21:41:27
icon

「はやく女の子になりたい」

21:40:02
icon

新歓でマイクラ鯖逆勧誘したい

21:39:36
icon

21:38:56
icon

21:23:24
icon

21:20:02
icon

@Hexa_Chromium ですよー。ちゃんと生活できるか不安です

21:18:49
icon

もうこのお布団も最後か……

21:11:10
icon

STGしっかりおべんきょしたい

21:09:18
icon

明日はきつね化計画ステッカー持ってるので欲しかったら特定して声かけてください

21:01:50
icon

ARMだったらFreeBSDでもNetBSDでも入れ放題でつまらないのでmist32を推す

20:59:04
icon

make buildworld

20:58:13
icon

フリーなOS「FreeBSD」のインストール代行してます。今ならカーネルビルドの実験台になるチャンス

20:56:55
icon

きつね

20:55:18
icon

親の車に必要なものたんまり積んでいきますん

20:54:50
icon

明日こわひ

20:52:47
icon

ドリームキャストはセガの命、それを馬鹿にする奴はこの僕が許さないぞ!

20:50:08
icon

Nintendo GentooCube

20:47:51
icon

20:28:03
icon

Skyfallより兎音かずーのほうが需要あるからはよ

20:26:19
icon

20:26:09
icon

かずーロイドはじまる?

20:20:28
icon

もってく予定で選んだ本の量が半端なかったのでそこからまた半分に削った

20:19:52
icon

あつい

20:18:55
icon

使用

20:18:48
icon

「Google、独自タグ<blink>の仕様を推奨」ぐらい歪んだ情報流れて来ないかな

17:40:47
icon

これどうやって運ぼう

17:37:27
icon

荷物多すぎて激ヤバ臭ぷんぷん丸 via.me/-b30j2ks

16:22:13
icon

@rizaudo みんな重い……

16:21:38
icon

とりあえずメインPCたたむか

16:21:03
icon

親の車に持っていくもの全部入りきるか不安

16:06:57
icon

16:01:36
icon

新築の春日2号棟でもバルサン炊くか

14:12:12
icon

今でもCD焼く時は他のことしない

14:03:09
icon

青窓連発直ったのはいいんだけど、今度は一度消したサウンドカードのドライバはいらない

13:40:40
icon

気分転換にOS入れ直ししたい

13:35:06
icon

下手に安い非光沢液晶買うとギラギラする

13:27:48
icon

青窓連発直ったかな

13:27:41
icon

それより問題はメインPCの調子だ

13:27:15
icon

実際に部屋見てないのでこの角材使えるのかよくわからないけど、別にお金払って買ったわけじゃないし気にならない

13:20:42
icon

角材Getしてきた

13:12:11
icon

13:03:07
icon

constexprでフォトンマップとか面白そうなんだけどね

11:42:46
icon

ぼくもレンダリングエンジン開発してWeb開発者達を絶望に落す遊びしたい

11:40:11
icon

「おこなり」の「おこ」

11:39:54
icon

激痴(げきおこ)ぷんぷん丸

11:37:28
icon

やばい、Android版のあたらしい公式Twitter、ページ遷移のエフェクトがうざったい

11:35:58
icon

工業用ミシン使ったことある。ほんのちょっぴりだけ

11:34:24
icon

@Moneto_Tk 作るだけー

11:30:00
icon

コスプレ衣装つくるの面白そうだよな…… (

11:24:48
icon

TizenはBadaの影響をかなり受けてるという話ですよね

10:06:50
icon

09:45:56
icon

GitLabとかJenkinsとかRedmineとかそういうの設置するにはHTTPはアンセキュアだしHTTPSめんどい

09:44:50
icon

SHTTPとかそういうようなSSH鍵で認証できるHTTPほしい

09:43:46
icon

底上げ用の角材ってどういう寸法なのか、そもそも必要なのかよく知らない

09:35:39
icon

(前略) 民衆「では、その矛でその盾を突いてみたらどうなるのだね?」 商人「戻り値にnullを返します」 民衆「戻り値でエラー判定させるとかバカかよ例外投げろやクソライブラリが」 商人「GoogleのC++スタイルガイドで例外の使用は禁止されています」 こうして矛盾という言葉が生

08:34:57
icon

危うく宿舎入って最初にやることがOSの再インストールになるところだった

08:34:04
icon

というかこれBIOSってよりUEFIなんだよな

08:33:17
icon

LAN

08:33:09
icon

ANのドライバ入れようとすると100%青窓だったんだけどそれがなくなったから多分なおった

08:32:29
icon

デスクトップなのにndis.sysで青窓吐くかなしみ

08:32:01
icon

BIOSアプデしたら直ったっぽい?

08:20:58
icon

BIOSアプデかける

08:16:55
icon

オンボのLANドライバがイカれてるみたいで青窓連発

00:27:38
icon

CMakeでLispネタやるとして木はどうやって作るんだろうね

00:19:46
icon

いやたまに帰ってきますが

00:19:32
icon

この部屋最後の日