icon

ねますかぬ。おやすみなさーい

icon

頭痛が痛いは「頭痛が堪える」って意味だと解釈してる

icon

案外まとめんの簡単だよな

icon

リア充は 爆ぜろと君が 言ったから 七月七日は スーパーノヴァー

icon

獣っ娘になりたい

icon

シューティングジェノサイド

icon

短冊に「リア充爆発しろ」って書けば七月七日に記録的な超新星爆発が起こる

icon

@Sfor2a おかほかえりー

icon

ドコモケースですか

icon

明日pimpl外すわ。合わない

icon

テンプレートにpimplは合わない。僕覚えた

icon

@Hexa_Chromium おかえりにゃー!

icon

正確には渡せるようにすること

icon

書きこむデータをIteratorで渡すのって反則ですか?

icon

ostreamっぽく扱えるようにする方法かぁ

icon

来週は赤点で怒られまくるのが予想されるので

icon

うーん

icon

fstreamは強い例外安全性が保証されてるのか、それとも弱い例外安全性が保証されているのか

icon

fstreamの例外安全性について

icon

チルノちゃーん、ちゅーしよー

icon

顔晒しこわいね

icon

ほかいまー

icon

おふろはいってくる

icon

コスプレ充な人たちが楽しそうで羨ましい

icon

帰宅! ただいまー

icon

シェーキーズ…

icon

めがかゆい

icon

ソフバンまじ糞

icon

ということで帰りますか

icon

@dooooo0n_RIP おつありにゃー

icon

信号無視頻発の信号

icon

塾おわり

icon

僕は鈍感

icon

個別指導に金払ってもらってるんだから頑張らないとな

icon

某Y駅ナーーーー

icon

@Linfiel あなたが取って食べられる人類?

icon

某駅にフォロワーさんがいるじゃないですかー

icon

俺の行ってる予備校がバレる

icon

やばい

icon

Vista以降のには過去のファイルを引っ張り出せる機能があるけど、バージョン管理みたいに任意の所で保存とかは出来ないからそこが欠点

icon

自分で作ったクラスのインスタンスに適当な名前を付けるのはどうかと

icon

命名ちゃんとしないとクラスとかで分けてると実行してる所が飛びに飛んで全く分からなくなる

icon

C++は深くやればやるほど、名前付けが重要なものになってくるような

icon

プログラミングを中断しても再開したときに支障がないようになりたい

icon

塾行く

icon

tellpが返す数値は必ずバイト数ってことでいいの?

icon

コメントのつけ方を練習しながらコード書いてる

icon

エンディアンを変換するクラス一つ作るだけで相当頭の運動になる

icon

クラス名一つで悩む

icon

引数一つじゃないコンストラクタにもexplicitって付けるのが癖になった

icon

@shrike_VVIIV もうこの上ないほど綺麗なのに…

icon

藍しゃまに性的ないたずらなど私が許さないっ! 藍しゃまをこっちによこせー

icon

チルノちゃんちゅーっ♪

icon

たけのこさんがセルフぺろぺろしてる

icon

変数のエンディアン反転させるだけのためにクラス作りたくない

icon

今度からrootのパスワードを消して潰すことを断根って呼ぶか

icon

@hadsnの戸籍名苗字しか覚えてなかった

icon

テンプレートクラスで囲っちゃえ

icon

lvalueとrvalueについては昔から逃げてるので今回を機会に学ぶ

icon

理解

icon

なるほど。std::moveの使い方を理会した

icon

さて、rvalue refferenceを使うとして、void *型持ってくるとできない

icon

charの配列を返したいだけなのに

icon

&&かぁ

icon

妖怪になりたい

icon

ギャル文字がはやってるのか?

icon

C++で破壊的関数って作っていいの

icon

ビットシフト演算子って負の値でシフトできるっけ

icon

ビット演算考えてる

icon

@Hexa_Chromium おかえりにゃー!

icon

マルチスレッドプログラミングはパソコンを青窓にしてトラウマ

icon

@sei1tani セプキャンの言語組にも出ようかなと思っていたらそれも被ってて無理だったという…orz

icon

今から一ヶ月で一定のクォリティのゲームが出来ないとやばい

icon

@tozangezan ヒント: 8月13日

icon

今年は日程かぶってセプキャンにもJOIのセミナーにもいけなくて残念

icon

@sei1tani 夏期セミナー、今年も行きたかったです マルチスレッドプログラミング…

icon

自作ソフトうごかせてウマーだったのになぁ。もっと開発しやすいAndroidとかが出てからだな。触らなくなったの

icon

PSP持ってるけど改造しててPSN登録してないからお詫びソフト落とせない

icon

nullkal「ど、毒で身体が……」メディスン「ふふふ――大好きなnullkal、もう逃がさないからね?」 shindanmaker.com/38570 #thKKHK ひええ

Web site image
【東方】仮想告白った~LvExBossSpell【私……】
icon

#if使いたくない

icon

@shrike_VVIIV おはよう、紫様!

icon

#ifdefと同じことをif文でできないかな

icon

手動でエンディアン面倒みるしかないか

icon

エンディアン面倒みたいんだけどboostにいいライブラリないかぁ。uint64_tをchar[]に変換したい

icon

ねみ

icon

Appsのアカウントに完全移行したいけどデータ移すのめんどい

icon

多分ここバグってるとかぬるいとかゆるいとか簡単すぎるとか言われそう

icon

僕がコミケでやることはテスターの募集になりました。テスト版頒布予定

icon

早苗さんはこわい

icon

霊夢がぶりっていきたい

icon

巫女いいよねー

icon

nullkalは「身長 156cm」「胸 Aカップ」「服装 巫女」「脚 ソックス」「属性/性格 ドジっ子」の女の子に変身した。 http://shindanmaker.com/136053 !?

icon

帰宅った

icon

@toro_nari 一緒に油揚げたべよー

icon

でも正直言ってスクリプトで書きたいところのほとんどが速度を要求されるところなせいで組み込めないことが多かったり

icon

余裕があったらXtal組み込みたい。Luaめんどい

icon

家に帰ったらプログラミングと単語とプログラミングと化学とプログラミングしよう

icon

XNAとかいつかやってみたいもんですね

icon

それかC#

icon

Javaつかいてぇ

icon

コードの長さなんてあまり気にしない。問題はコードの見やすさだ

icon

パックするファイルのマニフェストを置けばいいのだー

icon

いいこと考えたにょろー

icon

連番管理するとスクリプトからどうファイルを指定するかという問題が起こる

icon

ファイル名持つとマルチプラットフォーム対応がめんどい

icon

もうファイル名保持しないで連番管理しかないかな

icon

早くパックファイルの仕様固めてゲームの制作したい

icon

絶対温度の相対差

icon

マイナスK(相対)

icon

今日は単語漬けですか

icon

地理のテスト時間が余ったからQB描いてた

icon

DNS鯖運用したくない

icon

フォロワー1000人とか山ほどいるだろ

icon

テスト三日目おわた

icon

@ltzz ガクガクブルブル…

icon

りっつさんこわい…

icon

@ltzz ことわる

icon

ねみ

icon

学校行ってくるー テスト三日目ー

icon

おはよー