23:06:41 @nullkal@misskey.io
icon

明日もあるしそろそろ寝るお

21:58:07 @nullkal@misskey.io
icon

ゼルダ、マスターソード手に入れるまでは行けた

18:01:05 @nullkal@misskey.io
icon

今のこゃんぷっぷーは、作者自分じゃ無いけどね……!

18:00:41 @nullkal@misskey.io
icon

:nyanpuppu: はしばらくバリエーションできる気配無かったけど、自分が :koyanpuppu: を追加したら、一瞬でここまでバリエーション増えたよな……

16:41:43 @nullkal@misskey.io
icon

アースはああ素晴らしい……

16:38:54 @nullkal@misskey.io
icon

Misskeyのアンテナ、ミュートとは別に除外ユーザーを明示的に指定できないかな?
ホームTLでは見たいけど、検索だとノイズになるから除外したい投稿あるんだよね。

16:36:57 @nullkal@misskey.io
2023-05-21 15:19:27 GA習作:skeb:の投稿 oekaki_ojiisan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:33:11 @nullkal@misskey.io
2023-05-21 12:09:33 黒杞よるの:role_illustrator:の投稿 _y_kuroki_@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:45:44 @nullkal@misskey.io
icon

おきた

00:53:58 @nullkal@misskey.io
icon

LTL、いま既に馴染んでる人が楽しめるというのは、それはそうだよね。

でも今日ioはじめましたーって人にとっては、最初から設備盛り盛りになった状態のクッキークリッカーをながめて楽しいか、みたいなのと同じ問題がありそうだと思う。

00:51:08 @nullkal@misskey.io
icon

ねる

00:10:09 @nullkal@misskey.io
icon

LTLなんてあるから勘違いしがちだけど、LTLの空気なんか完全無視してTwitterみたいな使い方した方が幸せになれるよ。

LTLなんて所詮ガンジス川みたいなもの。

00:07:04 @nullkal@misskey.io
icon

ただ投稿したいことを投稿する、たまにRN数狙いとかするけどまぁ伸びなくてもそんなもんか、ぐらいが気楽よ。
とはいえ、そんな人を気にしない動きがここでできる人は自分含めてどれぐらい居るかやな。

00:02:25 @nullkal@misskey.io
icon

話が合う少数とやりとりする、というのが確立できなければ、数字とにらめっこするしか無くなっちゃう。
RN数とかリアクション数で病むのは、リアクションがつかないってことよりもそっちのほうが根源的な問題なのではという。