の各垢をまとめてひとつのTLにできるのってSocialHub以外にもなんかあるかな #fedibird #fediverse
最近Wordpres.com がFediverse
祭り的なのやってて、
を紹介する動画を公開しているんだけど、これが「そうそう〜」って感じで分かりやすくてよき。(字幕を自動翻訳で見た)
メールのシステムに例えてる所も良いし、全体的に「Fediverseとは、分散型とはなんぞや」が初心者向けに上手くまとまってるなぁと。
What is the Fediverse? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QzYozbNneVc
ActivityPub Interview with Evan Prodromou - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nLqwKph7Sxk
たんぶら公式すれっずがfediverseに繋がってるのなんか回りくどくて面白いな
たんぶらがActivityPub対応するとかいってたのあれは立ち消えたのかね...
@browneyes やっぱり基本的にはTLってそうやって本人にとってよいバランスに出来ていく(作っていく)ものよね
そういう意味で のフォローしてホームTLから外す機能が
の他鯖にも欲しい...
@browneyes 逆についっただと、難しい話と日常話をバランスよくする垢がたくさんいるってことなのかね...(おれのTLは極端に偏ってるから参考にならん😂
難しい人とゆるい人をバランスよくフォローすれば、バランスのよいTLができて解決?😂
@browneyes そんな気がするよねー
ここの連合みると圧倒的に他愛のないポストだし、「昼ごはん」とか検索してみると日常っぽいポストがたくさんヒットするから、堅苦しい話ばっかりで日常ポストする垢が少ないってことはなさそうだけどなー(元の引用ポストの話に戻った
@browneyes (と書いたけど元々の話は真面目ポストをしてる人が同じ垢で日常ポストをしてないって話だったからちょっとずれてるな... )
@browneyes ルールっていうかどうしてもTLの話題にひっぱられちゃうってのはあるよな(おれのついったもそうしてほぼ米国バスケ専用垢になった)
あと、ついったらんどでも目的ごとに垢使い分けてる人多いし、単純に他愛のない日常ポストをしてる垢に巡り合いづらい構造なだけなのかもな