icon

今朝方までmstdn.jpは大遅延かましてたわけだけど、動作は自体は安定してたでしょ?

ああいう不具合は、サーバの状態を監視しておらず放置しているから起こることで、簡単に直るし、難しい話ではないのです。

監視しておらず放置している、ということが深刻なだけです。

また、新しい管理者のやる気と能力が問われている時期に、その自覚が薄いのも厳しいところです。

今のサーバはギリギリなので、お金を積んでスペックに余裕を持たせると、放置しておいても長く安定動作します。

様々な監視をきっちり入れておけば、アラートが出た時にだけ対応すれば済みます。

機能する連絡先を設けて周知しておけば、ユーザーが率先して知らせてくれます。

即時復旧できなくても、計画のアナウンスと、問題を認識しているサインが出せれば、待つことができます。

statusページとか便利ですよ。

SNSの利用者は、管理者をみています。

やるべき事はやっておきましょう。

--
ということで、sujitechの皆様、歓迎ムードと期待が残っているうちに、そこんところよろしくお願いします。 @Sujitech_official

icon

せめて、自分のところのユーザーだけでも味方にしておくべきよね