01:04:21 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

みんなカビゴンと添い寝するようになって、いい夜を過ごせるようになったならステキね

01:39:11 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

さて、ちょっとメンテ入れるねー。

うまくいけばすぐ切り替わるけど、手こずるかもしれん。
寝とけー

01:54:19 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

のえすきー、Misskey v13.14.2に更新しました。
https://misskey-hub.net/docs/releases.html#_13-14-2

リリースノート | Misskey Hub
01:54:40 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

もう一回再起動するねー

01:56:17 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

よし、サーバーメトリクスも復帰。

02:12:32 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

To Make The End of Battle が最高過ぎて寝れない

02:56:52 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

もう一回、数分とめるよー

02:58:29 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

どうかなーw

まあ、これ終わったらキリつくからねー

03:03:56 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

てすてす

03:07:54 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

よし、サーバ移行完了。

今回、Misskeyのメインプロセスを走らせていたサーバを別のサーバに移し替え、スペックを引き上げました。

Misskey v13.14.2も効率化されているようですので、あわせて、プロセス再起動なしでいけるんじゃないかと踏んでいます。

とりあえず明日の日中まで様子見となりますが、再起動なしで動かしています。そのままいければ、待望の安定動作が期待できるかと。

03:10:11 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

サーバとめるメンテだから、みんなが寝静まった時間が一番よ!

03:10:50 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

そうでしたw

03:13:36 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

いま、さすがにオンライン人数30人だからスカスカだけど、100人ぐらいになったときにメモリどのぐらい占めるかなんよねー。以前4GBしかなかったのが6GBになったから、割と余裕あるとは思うんだけども。

03:13:54 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

@Y8758 それ

03:14:36 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

怒られるから、一日は様子見ねw

06:06:36 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

おはよう

09:47:24 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

なんぼあってもええですからね

11:41:13 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

サーバ、安定してるかい?

現在の構成は、KAGOYAのVPSを2台借りてる。

メインサーバは6コア・6GBメモリ・50GBストレージ。
データベースは4コア・4GBメモリ・6000GBストレージ。

メインサーバのメモリ容量が大きくなって、コアも増えたから、単純に速度も速いし、プロセスの再起動もしなくても済みそうだね。ストレージは小さいけど、データベース側が大きいから無問題。

あと、オブジェクトストレージはWasabiを使ってる。

3,300円+2,640円で、毎月5,940円。
Wasabiどのぐらいかな……600円ぐらい?

これでしばらくいけるといいね。

15:10:52 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

ちょっとおふとんによこになるだけだから!

19:51:15 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

まだサーバ元気かな?
再起動無しで耐えられてるねー。

23:40:24 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

てすてす

23:56:15 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

24時間は問題無く耐えそうだなー。メモリ占有がどこまでいくか……。