06:06:35 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

おはよう

08:08:00 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

おはよう

08:14:20 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

パスワードは管理者が再発行するの簡単にできるんだけど、それを間違って本人以外の人にみせてしまうと乗っ取られるので、確実じゃないと対応できないんだよ。

なので、

- メールアドレス登録しておかないと本人証明難しいから、どうしても避けたいんじゃなければ登録しておくこと
- プロフィールの引っ越し機能(アカウントの移行)で登録できる移行先アカウントのエイリアス登録や、プロフィールの追加情報などで、別のFediverseアカウントや公式サイトなどと結びつけておくこと
- どこかにログイン状態を維持しておくこと。クライアントアプリを入れておくと救われることが多いよ!

このへんよろしくな!

08:15:59 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

@digi_tan でじたんおはよ! お仕事がんば!

08:29:50 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

@iko そうだ、これ2日前にみたわ!(アカン)

簡単に消せちゃうけど、復帰できません!
同じ名前で登録すれば(キャッシュクリア必要だけど)復元はできるのですが、問題はどれを消したかわからんということですねw

Mastodonは登録も削除も履歴が残るのですが、Misskeyは多分なんともならないので、まとめてエクスポートしておくしかないかなあ。

もう一つ重要な注意点がありまして、登録した人のドライブにカスタム絵文字の画像が保存されます。これを消すと絵文字の方もダメになります。たとえばアカウント削除してえらいことになった事例もあったり。ドライブを整理しようと思ってうっかりやらかしたり。警告は出るんですが!

これも対策はエクスポートぐらいしかないかなー。データベースのバックアップが戻せても、オブジェクトストレージを過去状態に戻すのは難しい(ほぼ不可能)ので、やっちまったらアウトだと思っておいてください。

そういうわけで、よろしくおねがいします!

12:58:42 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

白……緑だな

13:05:52 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

禁TKG法って悪法だねえ :sonnamonohanai:

13:08:25 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

納豆+生卵も好き