21:44:56 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

: で囲むカスタム絵文字、@ で始まるアカウント、# ではじまるハッシュタグを補完するために、JS走ってるよ。なんか悪さしてるかな……

21:36:19 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2019-10-07 21:36:02 のえる@ごちそうフォトの投稿 noellabo@gochisou.photo
icon

カレー分が足りない!!

というわけで、先日食べたほうれん草チキンカレーです。美味しかったなぁ……。

ほうれん草チキンカレー
Attach image
19:34:51 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2019-10-07 03:42:34 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:58:40 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@yamma_ma いわゆるポータブルモードだよね。
portableapps.com/ja

--portable とか。

Web site image
PortableApps.com 日本語 | PortableApps.com
23:51:18 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@ars42525 ニチアサ、プルリク投げたよ。

23:48:59 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 23:33:11 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:00:43 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 23:00:21 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:38:37 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@japaslu 途中で落ちた時復帰できるし、保険だね。

22:29:50 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

猫背にならなければOK!

22:27:11 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon


knzk.meのハッシュタグタイムラインから拾ってくる仕様で、knzk.meのユーザーにフォローされている人ならハッシュタグをつけて参加できる。

ハッシュタグリレーの併用でもっと広い範囲から拾うこともできるだろうけど、そもそも配信見てる人のための機能だから十分だよね。
QT: 【祝】自分専用のライブ配信サイト、( live.knzk.me )を作りました!!! Mastodonのハッシュタグからコメントを拾って配信に反映するMastodonと連携した配信サイトです!!!!! 製作者:@y [knzk.me/@Knzk/1008541921020984]

22:19:09 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@ars42525 assets:clobberしても消えない感じ?

22:15:47 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@ars42525 これ、BOSSもしばらくハマってたヤツ?

22:02:37 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

大きいカプセルと小さいカプセルが並んでいる絵面、なかなか良い。 @rk_asylum

Attach image
22:00:52 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 22:00:01 マストドン速報™の投稿 mastonews@botdon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:36:45 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

これって長文はどうなるのかな?
friends.nicoとかみたいに、怒られるが発生するのかな……?

これまであまり事例がなかった実況系ハッシュタグがHTLに流れはじめることで、新しい課題が浮かんでくるのありがたい(というややこしい話を実況に流し込むテスト)

21:24:59 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

おおー。はじめて配信みたよ! おもしろい!

21:17:12 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

FreeBSDでRubyのコンパイルおわんねーなぜじゃーと思っていたら、仮想マシンに256MBしかメモリ割り当ててなかったというオチ(ちゃんと待っていたら終わったからエライ)

21:10:01 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

私はベーマガで育ったクチで、MSXファンの人もいると思う。

ファミコンのハードウェアとかマシン語は、すべて断空我さんの連載記事のおかげで覚えたモノ。

プログラムを投稿して採用されると、たぶん10%ぐらい源泉徴収されて9,000円とか7,000円とかもらえたと思う。ああいうのに投稿するのも楽しみの一つだったよね。

勢い余って、ベーマガ投稿者が集まっていたサークルの門を叩いたこともある。主催していた人が連絡とれなくなっちゃって解散するんだけど、会誌が発行されていたりして交流があって楽しかった。あの頃のやりとりは、要するに文通だったね。

テクノポリスのおにたまさんの記事があって、同人ソフトの世界が開けたりもした。めちゃくちゃ勉強になった。

音美ちゃんとか同人ハードも栄えていた。パソケットに買いに行った気がする。

20:59:57 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

私の昔語り、やりすぎると迷惑なのでほどほどにしときますがw、他の人も語ってもらえると嬉しいよね。聞きたい。

20:57:19 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 20:56:27 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:54:39 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@skoji ローレベル、結構ありますよね!

自作キーボード勢もハードウェアローレベルの極みで実に楽しそうです。

Ejectコマンドユーザー会とか、そうそう、そういうやつ!って感じです。

アクアプラスのP/ECEとかワクワクしたけど鳴かず飛ばずでした……。
ja.wikipedia.org/wiki/PIECE

FlashAirはちょっと取り組んでみようかと思った時期がありました。
flashair-developers.com/ja/?gc

20:44:24 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 20:21:29 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:44:21 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 20:20:26 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:41:18 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 20:31:49 雨森夏海 :yorishiro: 5/5東5ね47aの投稿 riokana_0724@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:35:28 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 19:55:54 よぅ :c_anlucea:の投稿 kedama@foresdon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:27:25 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@japaslu そこまで考えていたかわからないけどね、あの当時、子どもに使える開発環境を与えるって凄いことだったのよね。社会に影響与えてると思う。

20:24:10 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@japaslu ファミリーベーシックの取扱説明書! よく保存してあるな……。

誰か、それを買ってあげた人と、買い与えられて遊んだ人がいるのかな。

まぁ、親とその姉妹兄弟ってことになるか。

20:09:28 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

ファミコンって、Memory-maped I/Oって言って、指定したアドレスに書き込んだり読み出したりすると、ハードウェアに指示ができたり、状態を取得したりできたのね。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A

だから、メモリを、アドレスを指定してアクセスするっていうのを覚えるのは早かった。ベーシックの段階でそれを使っていた。

ベーシックでできることに限界を感じた頃、マシン語に手を出すんだけど、これも少ないCPUのレジスタをやりくりしながら、メモリから読み出して、計算したり判定して、メモリに書き込むっていうロジックを延々と書くモノだった。

ゼロページを駆使して、そこにインデックスでアクセスする。

そういうのをやってから、C言語を覚えたので、MASMをさらに高性能にした、簡単にマシン語が書ける凄い言語という認識で、構造体とか配列とかポインタというのも、シンタックスシュガーだという認識だった。

いまは、こういう順序でC言語に触れるのは無理だと思うので、自分達の世代の優位点だな、と思っている。

Web site image
%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%89I
19:47:15 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-09-18 18:58:28 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

プログラミングは、ハックからはじめた方が身につくような気がする。UserScriptとか、セーブデータ改造とか。

19:25:32 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

あるとき、弾のスピードをあげるために、ループ毎に足す値を大きくしたんだけど、今度は敵をすり抜けちゃうようになったw

さあ、どうやったら交差して場所が入れ替わる敵と弾が衝突した判定ができるんだ?

という感じで延々と続くんですが、こういうことを無我夢中で考えていた。

これを、よくわからないけど、面白そうって思うかどうか。

ファミリーベーシックでのプログラミングは、まず、ノートに実現したいことをスケッチして、変数の値がループ毎にどう移り変わるか、罫線を引いて表を作って数字を埋めて、頭の中で動かしてみて、最後にBASICで書いた。

これは、今でも通用するやり方だと思う。

さっきの斜めの動きなんかは、担任の先生に聞いたりしたけど、あまり有意なヒントは得られなかった。大人にも難しいことはあるのかと思った。それで、自力で頑張ることにした。

当時、何にも知識は無かったけど、最強のパラメータが一つあった。それは、時間を忘れて熱中できること。今は、もうあそこまでの熱意と集中力を発揮することは難しい。(短時間なら多少はできる)

19:12:52 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

パワーアップシューティングって格好良かったよね。シングルだった自機の弾が、ダブルになったり、3Wayになったり。

あと、連射できると嬉しい。

そういうのがやりたかったので、そういう動きをするプログラムを必死で書いた。

ファミコンのスプライト(キャラクターを描画する機能)は、画面端にいくと反対側から出てきちゃうので、どこまでいったら画面から消すか。

連射ってことは、画面上に自機の弾が沢山でてこなくちゃいけない。どうやって複数の弾のデータを管理すればいいのか。

画面に3発まで撃てるようにしたんんだけど、チュン!チュン!チュン!………………チュン!チュン!チュン!…………というリズムになる。画面上に貼り付くとすごい連射できるけど、下の方にいると、消えるまで続きが撃てないw

データ構造とアルゴリズム。予想外の動きと、開き直って仕様にしちゃう。バグったらそれはバグ技w

18:52:55 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

ファミリーベーシック、整数演算しかできないのね。

2Dシューティングゲームつくろうとして、敵が自機に向かって弾を撃ってくるようにしたいんだけど、その計算がわからない! どうやって斜めに移動させればいいの?

そこで、縦と横のより大きい方を1ずつ動かして、小さい方は、条件を満たしたら1動かすことにした。

弾の初期位置はEX=0, EY=0
自機はMX=100, MY=150
その差、XX=100, YY=150

EYは、ループ毎に1ずつ増やす。EXは、カウンターにXXを足し続けて、条件を満たすまで増やさない。

合計がYYを超えたらEXを1増やしてカウンターからYYを引く。

そうやって、斜めの軌跡を計算することにした。

これで、ちゃんと弾が斜めに飛んでくる。速度がおかしいんだけど、そこはご愛敬w

そうやって、問題を解決する仕組みを考えるということを学習した。アルゴリズムは楽しい。三角関数とかはまだ知らない。小学4年生の頃の話。

18:34:27 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

ファミリーベーシックで覚えたんだよ、プログラミング。

あれさ、命令文一つでマリオとかシェルクリーパーが歩き出すんだよ。コントローラーの入力に反応して、処理を分岐できるんだよ。

とりあえず、取扱説明書に書いてあるサンプルコードは全部やってみた。紙の冊子は本当にすり切れた。実に面白かった。

なんかね、自分で面白いゲームが作れるんだ、っていうイメージを持っていて、疑わなかったね。

あのとき、ファミリーベーシックを作った大人達には、自分がコードを書くこと、誰かにプログラミングの楽しさを伝えていくことで恩返ししていきたい。

18:17:50 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 17:18:28 りんもん@滋賀丼の投稿 rinmon@shigadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:58:10 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 17:46:08 ニャンパラ :ofuton: シン・パキラの投稿 impala@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:48:28 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

そうだ、コーヒーを淹れよう

17:33:41 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@h3zjp なんか懐かしい感じのカウンタが着いてる……www

16:57:54 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 14:07:09 👑ライスには塩をの投稿 squid999@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:02:32 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

最近、jemallocすげーってなってると思うけど、FreeBSDはそれがネイティブなのよね。

あと、jail中心の構成になって、Dockerとはまた違って面白い。

12:59:27 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@ars42525 毎回、masterにマージし直すようにまとめてる @wakin さんみたいなやり方しないと、他の人が利用するの無理よね。

ウチのはただの秘伝のタレ。つけたしつけたし……。

12:57:00 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

よし、FreeBSDでもだいたいMastodon動かせるようになったぞ。手順をまとめて、外部に再設置しよう。

12:53:33 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@ars42525 ウチのはnoellabo/mastodonにpushしてからマージなので作業ブランチはそっちから。ほったらかしてあるから追おうと思えば追えるけど、まとまってない。BOSSのを取り込み直すつもりでまだ放置中。

12:46:19 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@yamma_ma 解説記事自体は低画質版で足りるっちゃー足りるけど……単なる面倒くさがりか、メール送りたくないのか……。

購入者への連絡方法ってあるの?

12:44:07 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 12:43:39 THE BOSSの投稿 the_boss@theboss.tech&OLD
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:50:56 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 11:44:40 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:26:35 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@hanage999 数百数千のインスタンスから一斉にアクセスあると、されたほう死んじゃうので……。

11:22:18 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 11:21:09 THE BOSSの投稿 the_boss@theboss.tech&OLD
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:14:55 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

Mastodonの作りとして、クライアントやリモートから取得した情報をチェックして変換したものを自前でキャッシュ・保存して、外部と切り離して扱うよね。

外部リンクから取得するプレビューとかもそう。閲覧するタイミングじゃなくて、取得したタイミングで生成する方式をとっている。

トゥートはもちろんそうで、そのコピーを保持する。

画像も、いちいちImageMagickでプロセスして、取得したままのものは使わない。

外部リンクは、アクセスするタイミングに気を遣っている。閲覧されたタイミングの情報を、事前に取得しておくことで伝わらないようにしている。(また、負荷対策としてインスタンス毎にランダムにタイミングをずらしている:1〜59秒)

インスタンスが情報をキャッシュする機能を持たず、あらゆる情報をリモートから取得する作り(普通のWebはこっち)と比較すると、インスタンスというものの特徴や意義が浮かび上がってくるのでは。

11:00:51 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@mochi 正解がいくつもあるヤツ、難しいよね。

ポジションがハッキリしていると「これが正解です」って堂々と言えちゃったりするけど、なかなかそこまで割り切れないし。

09:42:10 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 07:49:30 くまかん🐻→マトリックスにあそぶくまの投稿 kuma_planet@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:14:07 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

空と緑が綺麗ですね。

さて、こちらのDTP鯖の画像とゴロツキ鯖の画像は、もとは同じものをアップロードしていますが、サイズと圧縮率が違っております。

ドン・ゴロツキではどのぐらい画像を小さくして容量を節約しているか、おわかりいただけるかと思います。
QT: 画像のテストですよ。 [gorone.xyz/@noellabo/100850233]

Web site image
のえ屋敷 (@noellabo@gorone.xyz)
Attach image
04:13:59 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 04:00:44 のえ屋敷の投稿 noellabo@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:07:31 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-07 03:11:37 まさらっきの投稿 masarakki@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:50:24 @noellabo@dtp-mstdn.jp