もうすぐ日付が変わる……
DTP・デザイン・印刷のテーマサーバ DTP-Mstdn.jpやってます。
#Illustrator #スクリーン印刷 #インクジェット #カラーマネジメント #運営
#searchable_by_all_users
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Elasticsearchは、鯖缶が、自分の為だけに導入するといいですよ。
自分だけで便利に使っておいて、導入したことを皆に紹介しないで黙っているw
This account is not set to public on notestock.
声量のコントロール難しい。
自分の耳に入ってくる音量に合わせて自動調整されてしまうので、よく聞こえないうるさい場所にいると、声が大きくなりすぎる。
耳が遠くなったら……
This account is not set to public on notestock.
@guleukara これは数年前、当社でもやらかしましたぞ。スポットクーラーが微風しか出ないので修理を依頼したら、フィルタ清掃で爆風になりましたよ……。 #dtp
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
UVインクジェットプリンタの話(本業)。
本日、ミマキエンジニアリングが、JFX200-2513EXを発表しました。
https://japan.mimaki.com/news/product/entry-324398.html
従来機に比べて速度が倍増しており、新開発ヘッドにより〜、という記載があることから、恐らく3月の上海 APPPEXPOでリコーが発表した新プリントヘッドGEN6を搭載しています。
リコーのGEN5ヘッドを搭載してきた従来機は、基本的な筐体設計をそのままにGEN6の搭載が可能で、高速吐出が可能であることから、遠からず業界全体にスピード向上をもたらすものと思います。
UVフラッドベッドプリンタの中では、JFX200は非常に出荷台数の多い売れ筋の普及機で、ちょっと速度がイマイチな点がつらいところだったので、これは弾みが付くのではないかと思います。
なお、従前からのやり方で、ミマキは新機種を同価格で出してくることが多く、今回も従来機と同価格設定です。
This account is not set to public on notestock.
こういう実況系のものは、イベントごとにハッシュタグを付けておいてもらえるとミュートしやすくて (私が) 幸せになれる
This account is not set to public on notestock.
あら、Crystal 0.28 来てたのね!
さっそく検証せねば……
https://crystal-lang.org/2019/04/17/crystal-0.28.0-released.html #Crystal
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
鯖缶向け記事を書きました。
同じサーバに設置する場合もほとんど手順は一緒です。
標準のままだと日本語検索がダメなので、sudachiを使うように本体を変更する修正も紹介しています。
ElasticsearchをMastodonとは別のサーバに設置する
https://noellabo.qrunch.io/entries/YNUL9UsohRgNKSya
#全文検索 #elasticsearch #mastodon
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
若手が、原稿の修正箇所がわからないというので、一緒にあおり検版するなど。すごいよね、人間の見分ける力って。
皆さん「あおり検版」ってなんのことだかわかりますか?
……文京組版さんの組版コラム貼っておこう。
https://bunkyo-kumihan.com/kumihan_blog/?p=1176 #dtp
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
個人的には、CWのタイトルには、その投稿をスルーするか否かの判断材料になるような内容を書いて欲しいですかね。(もちろん各個人の自由なのですが