icon

おはようございます☁️
昨日の夕方晴れ間が広がりつつあるのを見て喜んだものの、今朝は曇天。青空はちっとも見えません。靄がかかっているようで、少し街がぼやけて見えます。涼しい風が吹いていますが、無風なら霧に包まれていたのかも。
とりあえず、ティアキンのサントラ聴こうっと。9枚組全344曲。収録時間は約11時間。ボリュームあり過ぎ。

icon

ティアキンのサントラ、いつでも好きな曲を聴けるのはうれしいけれど、作曲家のみなさんによる解説というか、制作秘話的なものがブックレットに収録されてたらよかったのに。
追加コンテンツが供給されないのなら、せめて裏話だけでも、というのがファンの切なる願い。

icon

ティアキンのメインテーマの最後のヤキソバ、ホントはなんて言ってるのかわからずじまい。気になる方は、クリアしてスタッフロールの終盤に耳を傾けてみてください。

icon

情報番組のインタビューって、くだらなくてこっちが恥ずかしくなるようなのが多いですよね。視聴者の目線に合わせてる、って言いたいんでしょうけど、バカにしてるなーという感じ。

icon

@madang19jp ニュースはともかく、情報番組のインタビューって、くだらなくてこっちが恥ずかしくなるようなのが多いですよね。視聴者の目線に合わせてる、って言いたいんでしょうけど、バカにしてるなーという感じ。

icon

私もついカジュアルに使っちゃうんですけど、「バカにする/される」という言い回しに違和感があります。
若い頃の話。「バカにするな」と言われて、とっさに、「私にはバカという属性を付与する能力はないので、バカにされたと感じたということは、会話の中で自らバカだと気づいたということでは?」と返して、めっちゃ怒らせたことがあったっけ。