おはようございます☀
帯広で迎えた氷点下2桁の朝。
明けたばかりの空は澄み渡っています。
美しい朝だけれど、街の中じゃなくて、大自然の中で迎えたかったなー。
って、今朝投稿するつもりでした😅
おはようございます☀
帯広で迎えた氷点下2桁の朝。
明けたばかりの空は澄み渡っています。
美しい朝だけれど、街の中じゃなくて、大自然の中で迎えたかったなー。
って、今朝投稿するつもりでした😅
ぬかびら温泉郷、朝−13.1℃だったのに、お昼過ぎに6.9℃に達したとか。1月の気温としては観測史上最高。朝−20.1℃だった陸別は午後5.0℃に。気温差25.1℃。道東スゴい。
特急の中で、帯広駅でテイクアウトしたぶたはげの豚丼を食べました。写真はタレをかける前。美味しゅうございました😋
長年愛用しているfeather for Twitterが突然使えなくなっちゃいました。
もしかしてこのままずっと?
公式アプリ使い辛くてあまり開きたくないんだけどなー。
*サードパーティ製「Twitter」アプリが利用できなくなるトラブルが発生中 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1470036.html
@seiichik 小さいダイナソーと大きなダイナソーって読んじゃいました。コンプソグナトゥスとブラキオサウルスみたいな感じ?
もっと小さいの、大きいのもいたみたいですけど、パッと名前が出てきたのはこの2つでした。
最大の恐竜🦕って、今ではアルゼンチノサウルスだって言われてるんでしたっけ?
最小の恐竜は何でしょう。もはや鳥と区別がつかない、小さい子もいたのかなー。