icon

「netflixメンバーシップ切ったよ」「みたいの出てきたのでもう一回」「あ、はい」 はい…

icon

マニキュアくすみ系がほしい

icon

爪がおれるのでセルフジェルネイル再開した、トップコート・ベースコート塗るだけですけど(仕事中は目立たない色しかだめなので)

icon

キニナル Mad Catz、応答速度0.2ミリ秒のワイヤレスゲーミングマウス「R.A.T. DWS」を発表 - 週刊アスキー - weekly.ascii.jp/elem/000/004/0

Web site image
Mad Catz、応答速度0.2ミリ秒のワイヤレスゲーミングマウス「R.A.T. DWS」を発表 - 週刊アスキー
icon

それはにわです

icon

discordの名前を2waにしたら定期的に初対面の人にこれはにわですかってきかれるようになった

icon

みたらみたらでおもしろいんだけどもーねー

icon

アニメも映画も全然見てない、鬼滅見たいなーと思うんですがアニメとか映画って流し見難しいじゃないですか……自分のペースで進めないものに集中しないといけないの疲れる…

icon

ビックバンセオリー見るのにhulu入ったからnetflixを一回解約した。そもそも私はPrimeもnetflixも去年自らは数度ぐらいしか開いてないので……(家族用)

icon

ひとりdiscord作ったこともあるんですけど、サーバー色々入って多くなると瞬時に自分のサーバー開くことができないから面倒で(いま10個ぐらいだけどそれでも移動が面倒)

icon

読みたい、ならともかくとして読んでる を書き込むことがないし、読みたいならそれはそれで別にリスト化するし。という。

icon

本リスト、読んだかどうかのカテゴリおいてるんだけど読んだ後にしか書き込まないから読んだというカテゴリはいらない気がする。

icon

基本はslackとnotion

icon

そういえば結局、GoogleKeepは性に合ってないなーと思ったのでtodoistとslackとnotion使い分けてます

icon

Mastodonの他にslackにメモってチャンネル置いててたまに使うんだけど、ほんとメモだからたまに見返すとあーそうねって思えるから便利(語彙力)

icon

小説、前に消化したはずなんだけど一切記憶にないものを読んでる

icon

帰ってからいままで借りてきた漫画読んでた(たまに力尽きて寝た)

icon

家と距離近いのが幸いすぎる

icon

Q 定期的にしてない?
A 定期的にしてるからね

icon

出勤即退社(出勤日を明日と間違えた)