ちえかりはちょいちょい処理落ちしてたから快適になりそうね
明日明後日にツリーハウスライブっていう開発者とお話しながらゲームをリアルタイムにプレイするイベントがありますよ
まだ Nintendo Switch 2 のひみつ展に14マインスイーパーと変な倉庫番が入ってる可能性残ってますよ
https://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/gamechat/index.html
許可したフレンドとしかボイチャできないって書いてあるよ
sports story みたいな海外の switch 専売ゲームが出ちゃうと国内版だけだとどうしようもなくなっちゃうよなあ
スプラみたいなオンライン対戦ゲームをローンチで出すとハードが普及する前に対戦環境が出来て行っちゃって良くなさそうだなと思ってたから、マリカはローンチでは来ないと思ってました
ドンキーたしかにものブッ壊したり壁よじ登ったりいろいろ自在にできるしオープンワールド的な遊びと相性良さそうだよなあと思った
フューリーワールドでマリオのオープンワールド的なゲームの実験してたから、マリオのオープンワールドのゲーム出るかなという予想をしていたけどドンキーだった
オープンワールドで言うとこの1月の記事が割と当たってたのでめちゃくちゃデカい声出た
https://automaton-media.com/articles/columnjp/mariokart-20250117-325650/
シルクソングも当然デカい声出てました
(1月の switch2 お披露目の前に Team Cherry の人がまだ世に出てない4/2という日付を匂わせる行動をして「 switch2 ダイレクトでシルクソングの情報出るのでは!?」とファンが大騒ぎした結果、公式に何も関係ありませんと声明が出て火消しされたが、結局シルクソングの新情報が出てきたため)
だから親御さんが代わりにファミリープラン買ってるけど親御さん自身はあんまりゲームしないみたいなパターンだと購入権発生しないっぽいんよね
https://www.streetfighter.com/6/contents/y12-fe_nsw2/ja-jp/
公式サイトには switch では遊べないって書いてあるね
海外の switch2 専売タイトルよりは、 switch2 専売で日本でも売ってはいるが日本語訳が終わってて英語で遊びたいのにシステムの言語と連動してて、、、みたいなケースの方が多そう