任天堂系のゲームやインディーゲームが好きです.主にアクション,RPG,Co-opゲームが好きですがその他のジャンルも雑多にやります.アバター画像は Hi-Fi Rush の 808 さん,バナー画像はソリティ馬です.
パルのことパルモンって言ってる人見るたびにそれはデジモンだろって思ってる
仲間にしたモンスターに拠点で仕事してもらえるゲーム他になんかあったかなって考えてたけど、デジモンストーリーシリーズのデジファームは割と近いコンセプトだったかもしれない
パルワールドのゲームサイクルは、探索・収集で新しいパルを手に入れたりレベルが上がったりする→拠点が発展して探索範囲が広がったり強いパルを捕まえられるようになったりする→探索・収集……って感じだから、パルに魅力感じないとあんま面白くないっていうのは理解できる
パルワールドを発売前から待ってた人マジで全員真っ当なゲーム出てきてビックリしてると思う
https://twitter.com/Palworld_JP/status/1750350885077815643800万本売れてる
--Twitter
一週間で1000万あるかもなあ
次のムニシフト,スシはシャケ一匹も倒さなくてもSブラとリッターの足元塗ってればクリアできそう
役割論理を表現できるいい感じの絵文字が思いつきませんでした