鋳造炉と組立機は資材2個搬入しないといけないからユニット作るのにコンベアの配置結構考えなきゃいけなくてちょっと頭痛くなっちゃった
鋳造炉と組立機は資材2個搬入しないといけないからユニット作るのにコンベアの配置結構考えなきゃいけなくてちょっと頭痛くなっちゃった
今の Twitter ってログアウトしてたらフォロワー多いアカウントならハイライト表示になり、少ないアカウントならログイン画面に遷移するから、言うほど「ログアウトすれば見れる」か?と思ってたけど、別垢用意すれば見れるのは確かにそうだな
Fitbit で Google ウォレットが使えますみたいな通知出てきたけど切り替えた方が良いのかなあ。モバイル SUICA 使えるなら多分そっちの方が楽だよねえ
MIXI M で QUICPay 使っても良い気がするけどどこまで対応してるのかよく分からない
Twitter で調べたら SUICA 使えないって言ってる人がいて、じゃあ QUICPay でも良いかなあと思ったけど未対応のカードも多そうで困った
Google ウォレット自体は SUICA 行けるんだけど、Fitbit の Google ウォレット(これはスマホのやつとは別)が SUICA 未対応っぽいんだよね