少年期の終り1章をクリアしました
音楽、グラフィック、演出、ストーリー、大変良かったです
次の章まで3ヶ月待たなきゃいけないってマジ?つらいぜ
少年期の終り1章をクリアしました
音楽、グラフィック、演出、ストーリー、大変良かったです
次の章まで3ヶ月待たなきゃいけないってマジ?つらいぜ
体験版と仕様とかギミックとかが若干変わってて新鮮な気持ちで遊べた
リッチな演出の中に往年のツクール製ホラーみたいな要素もある(掃除Rに殺されるのとか)のでギャップがすごいし、RPGツクールでこれを作っているという事実を思い出させられていちいち驚いてしまう
普通のゲームだったらクライマックスに持ってくるような凝った演出を1章からふんだんに使っていてこの先が楽しみで仕方ない
いくつか気になる選択肢とかあったけど、初回の選択を大事にしたい気持ちもあるので、もう一周はどうしようかなという感じ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
FediMovieですが、PeerTube v6.3.0に更新しました。
https://joinpeertube.org/news/release-6.3
前のバージョンで搭載された文字起こし(まぁまぁの精度で、自動で字幕をつくってくれる)機能を発展させた、
字幕の一覧とジャンプが可能なウィジェットが搭載されました。
これすごく便利ですよ。解説動画とかメッチャ使いやすくなるし。
ちょっと月音さんの動画をお借りして説明しますと、こんな感じです(添付画像)
https://fedimovie.com/w/vRJ3kx9dwmC1DiMmM3psZn
その他、オーディオとビデオのストリームが分割され、柔軟に組み合わせ可能になったなどの変更が入りました。